最新記事一覧

大一商会が『e真・一騎当千』プレミアム超先行試打会を開催
大一商会が『e真・一騎当千』プレミアム超先行試打会を開催
「BT機」特集!〜今週は“エヴァ”のBT機も登場!!〜
「BT機」特集!〜今週は“エヴァ”のBT機も登場!!〜
回胴遊商、関東・甲信越支部が地区研修会を開催
回胴遊商、関東・甲信越支部が地区研修会を開催
令和7年7月7日、「LT3.0プラス」始動! 導入記念キャンペーン開催!!
令和7年7月7日、「LT3.0プラス」始動! 導入記念キャンペーン開催!!
日電協が合同記者会見を開催。2期目に向けた抱負は…!?

日遊協、今年度2回目の「女性活躍推進フォーラム」

日遊協(西村拓郎会長)は10月28日、オンラインで「令和3年度 女性活躍推進フォーラム」の第2回目を開催。

マンドレ、NEXUS、西の丸など、会員ホール企業19社から女性正社員31人が参加した。同フォーラムは2015年度から開かれ、今回で7年目。今年度は同日のほか、11月25日、12月21日、来年2月24日に催され、最終回では女性社員を派遣した企業の人事担当者を前に、女性推進につながる企画をプレゼンする予定。

セミナーでは、エンタテインメントビジネス総合研究所の立川美夏子さんが観察力、質問力、要約力の三つの力が求められる会議の進行役「ファシリテーター」について講義。会議で活発な議論を促すコツとして、「ネガディブな意見でも、否定せずに、一旦受け止めて、出席者全員が安心して意見を出し合える場をつくりだくことに腐心すべき。ネガディブな意見は、その先に出てくる問題点を見つけるきっかけにつながることもある」とアドバイスした。




提供元:プレイグラフ

Page Top