最新記事一覧

「BT機」特集!〜今週は“エヴァ”のBT機も登場!!〜
「BT機」特集!〜今週は“エヴァ”のBT機も登場!!〜
回胴遊商、関東・甲信越支部が地区研修会を開催
回胴遊商、関東・甲信越支部が地区研修会を開催
令和7年7月7日、「LT3.0プラス」始動! 導入記念キャンペーン開催!!
令和7年7月7日、「LT3.0プラス」始動! 導入記念キャンペーン開催!!
日電協が合同記者会見を開催。2期目に向けた抱負は…!?
『eフィーバー炎炎ノ消防隊2』の激アツ演出信頼度を炎上報告!
『eフィーバー炎炎ノ消防隊2』の激アツ演出信頼度を炎上報告!

EBIがリーダーシップ論をレクチャー

EBIは10月28日、ウェブ視聴によるセミナー「流行りに乗ると危険!! 小さな組織のリーダーシップ論」を開催。

同社のチーフエバンジェリストの市川正人氏が講演した。市川氏は「小さな組織に集まる人は、仕事のスキルがなく、やる気を持って学び始めることができない人がほとんど」と前置きした上で、「できるようになるまで懇切丁寧に教え、その後、まず“できることだけ”を繰り返す。仕事ができるようになれば、モチベーションは自然と湧いてくる」と強調。

「やる気を出せと言われて、出せる人は成功体験がある人だけ。『自己効力感』(セルフ・エフィカシー/自分が必要な行動をうまく遂行できると認知していること)を、意識した教育が必要」と語った。
また、リーダーの仕事を、個々のスタッフの仕事量を把握し、仕事を完遂したら、適切な方法で褒めることと定義。「できることが増えれば、スタッフは自律的に働き出す。そういうスタッフが増えれば、組織は効率的に動くようになるはず」と力説した。


提供元:プレイグラフ

Page Top