最新記事一覧

『L主役は銭形5』解析特集!〜ST突入初回から上位STのチャンス!!〜
『L主役は銭形5』解析特集!〜ST突入初回から上位STのチャンス!!〜
『Pスーパー海物語IN沖縄6』の注目ポイントやプレミアムを大放出!
『Pスーパー海物語IN沖縄6』の注目ポイントやプレミアムを大放出!
『スマスロ 新鬼武者3』見どころ特集!〜鬼斬チャージから上位AT直行も!!〜
『スマスロ 新鬼武者3』見どころ特集!〜鬼斬チャージから上位AT直行も!!〜
エンターライズグループ、10月10日に「超エンタライオンの日」を開催
『eパリピ孔明』天下泰平につながる激アツ演出信頼度を解析報告!
『eパリピ孔明』天下泰平につながる激アツ演出信頼度を解析報告!

MIRAI、「MIRAIの学校」を延べ4391人が視聴

MIRAIぱちんこ産業連盟(東野昌一代表理事)は11月9日、東京都新宿区の「TKP市ヶ谷カンファレンスセンター」で定例理事会を開催。
正会員(ホール)27社53人、賛助会員33社43人が参加した。

理事会後の記者会見では、10月25~29日にかけ行われた、ウェブ視聴形式セミナー「MIRAIの学校 秋のオープンキャンパス」を総括。賛助会員20社が講師を務めた20講座を、延べ4391人が視聴したことについて東野代表は「賛助会員から、セミナーが問い合わせにつながったと聞いており、コロナ禍の影響でセミナーなどに出席する機会が減り、情報に飢えていることを実感した。ホール会員の反応も良く、当初想定していた以上の視聴につながっており、継続実施を検討する価値のある結果となった」と評価。

また、記者からの質問に答える形で、スマートパチンコ・パチスロにも言及。
当初、4月ごろを予定していた市場導入時期が後ろ倒しになっている現状について、「MIRAIも、正式な説明を受けていない状況。賛助会員には設備機器を取り扱う企業も多いことから、ホール4団体とも連携し、日工組や日電協との話を進めていきたい」と述べた。



提供元:プレイグラフ

Page Top