最新記事一覧

岡崎産業、75周年記念式典&新機種プレス発表会を開催
岡崎産業、75周年記念式典&新機種プレス発表会を開催
スキップ機能と継続率約75%×出玉オール3000個の最強LTを搭載!
スキップ機能と継続率約75%×出玉オール3000個の最強LTを搭載!
フィールズが『スマスロ デビル メイ クライ 5 スタイリッシュトライブ』プレス説明会を開催
全日遊連が社会貢献活動の実施状況を公表
『吉宗』見どころ特集!~BB中の7揃い高確がホントの叩きどころ!!〜
『吉宗』見どころ特集!~BB中の7揃い高確がホントの叩きどころ!!〜

都遊協が遊技機メーカーと意見交換会

都遊協(原田實理事長)は7月29日、東京都文京区の「東京ドームホテル」で、東京地区に拠点を持つ遊技機メーカー17社の東京支社長ら22人と東遊商役員5人の計27人を招いて、遊技機の販売方法などに関する意見交換会を開催。都遊協側は執行部ら20人が出席した。

まず都遊協が「今年1月の販売方法に関する業界4団体合意を受けて、その後の販売方法などで変更した部分はあるか」と質問すると、大部分のメーカーが「変更はない」と回答。しかし、一部は「部品の供給の関係で、ある程度、(大量購入先を)優先させることも仕方なかった時期があった。また、そのつもりはなくても、そうとられることもあった。合意後はそのようなことがないよう見直している」などと回答。メーカー側からは需給バランスをとるために部品の発注に苦慮している現状が説明された。

今回の会合について、ある都遊協執行部は「出た問題点を精査して、より安く便利に機械ができ、メーカー側の負担もなくなるような業界にしていきたい」と評価。都遊協では、今後も年2回程度開催していく方針という。 提供元:プレイグラフ

Page Top