最新記事一覧

岡崎産業、75周年記念式典&新機種プレス発表会を開催
岡崎産業、75周年記念式典&新機種プレス発表会を開催
スキップ機能と継続率約75%×出玉オール3000個の最強LTを搭載!
スキップ機能と継続率約75%×出玉オール3000個の最強LTを搭載!
フィールズが『スマスロ デビル メイ クライ 5 スタイリッシュトライブ』プレス説明会を開催
全日遊連が社会貢献活動の実施状況を公表
『吉宗』見どころ特集!~BB中の7揃い高確がホントの叩きどころ!!〜
『吉宗』見どころ特集!~BB中の7揃い高確がホントの叩きどころ!!〜

宮城県遊協が新春経営者研修会

宮城県遊協(竹田隆理事長)は1月31日、仙台市の「パレスへいあん」で新春研修会と懇親会を開催。
宮城県警生活環境課の都澤久男課長補佐、同暴力団対策課の細川寛弥暴力団排除係長が講話、パチンコジャーナリストのPOKKA吉田氏が講演を行った。
竹田理事長は、業界関係者にもパチンコをしない人が多い現状に触れ、「自分がやらない遊技を提供し続けるなら、お客さまが減り続けるのが当たり前ではないでしょうか」と述べ、営業のあり方を含め、「遊技客を増やすために業界あげて取り組まなければならない」と訴えた。
行政講話を行った都澤課長補佐はホール営業全般について指導する中で、釘曲げ行為にも言及。「先般、警察庁から、よく注意してみてくださいと連絡も入っています。玉が通らないようにする、もしくは、集客を目的に一般客が『すごく入るな』というような釘の曲げ方することは絶対にしないように」と要請した。
懇親会では、恒例となっている寄付金贈呈式が行われ、「矢本愛育会 障害者支援施設 第二共生園」など、8団体に竹田理事長より寄付金が手渡された。

提供元:プレイグラフ

Page Top