最新記事一覧

令和7年7月7日、「LT3.0プラス」始動! 導入記念キャンペーン開催!!
令和7年7月7日、「LT3.0プラス」始動! 導入記念キャンペーン開催!!
日電協が合同記者会見を開催。2期目に向けた抱負は…!?
『eフィーバー炎炎ノ消防隊2』の激アツ演出信頼度を炎上報告!
『eフィーバー炎炎ノ消防隊2』の激アツ演出信頼度を炎上報告!
『L 東京喰種』設定推測特集!〜トロフィー黒出現なら次回AT後に注目!!〜
『L 東京喰種』設定推測特集!〜トロフィー黒出現なら次回AT後に注目!!〜
サミーが「リベパチ宣伝隊長襲名式」を開催
サミーが「リベパチ宣伝隊長襲名式」を開催

日電協と日工組が「BT機」についての記者会見を開催

2月25日、日工組と日電協はBT(ボーナストリガー)機についての記者会見を開催した。

始めに日工組 榎本理事長は「BT機がパチスロの新たなジャンルとて華々しくデビューし、これを機会にファンが増え、明るい業界に未来に繋がっていけば」と挨拶した。

続いて日電協 小林理事長は「遊技業界は非常に厳しい状況に置かれており、これを打破するには新規ユーザーの獲得が必須。数年前から行政に相談し、昨年8月に解釈基準が改正となり、BT機の実現が可能となった」とBT機の経緯について説明。BT機の導入については「スマスロの時と同じように、多くのユーザーに遊んでいただくためにも、数機種同時開店とすることを考えている」と話した。

日電協 副理事長で技術委員長の大泉秀治氏は「BT機は疑似ボーナスではなく、リアルボーナスが連続するという新たなゲーム性で、AT機とノーマル機のそれぞれの魅力を兼ね備えた新しい選択肢として幅広いニーズに応えることができる」と、BT機の位置付けを説明し、期待を寄せた。

BT機で想定される遊技性は以下の5種類。
①ループタイプ…ボーナスが連チャンするループタイプボーナスを実現
②ノーマル+プレミアループタイプ…基本はノーマルタイプだが、低確率で突入する高継続率ループタイプボーナスを実現
③引き戻しループタイプ…ボーナス当選で必ずBTに突入し、ボーナスの引き戻しループを実現
④ボーナス2回セットタイプ…2種類のボーナスを繋げることで、ノーマルタイプを超える枚数を実現
⑤ボーナス獲得枚数上乗せタイプ…複数のボーナスを繋げることで獲得枚数上乗せボーナスを実現

またBT導入日についてはまだ確定していないが、6月頃となる模様だ。

Page Top