最新記事一覧

「BT機」特集!〜今週は“エヴァ”のBT機も登場!!〜
「BT機」特集!〜今週は“エヴァ”のBT機も登場!!〜
回胴遊商、関東・甲信越支部が地区研修会を開催
回胴遊商、関東・甲信越支部が地区研修会を開催
令和7年7月7日、「LT3.0プラス」始動! 導入記念キャンペーン開催!!
令和7年7月7日、「LT3.0プラス」始動! 導入記念キャンペーン開催!!
日電協が合同記者会見を開催。2期目に向けた抱負は…!?
『eフィーバー炎炎ノ消防隊2』の激アツ演出信頼度を炎上報告!
『eフィーバー炎炎ノ消防隊2』の激アツ演出信頼度を炎上報告!

大遊協国際交流研究協会が30人に奨学金受給

公益財団法人大遊協国際交流・援助・研究協会(高島洋理事長)は4月14日、大阪市の「ホテルプリムローズ大阪」で平成26年度奨学金受給証書交付式を開催。

同協会では大阪府遊協の支援のもと、1991年から府下の大学・大学院に在籍する留学生に奨学金を支給(学部生に月額5万円、院生に同7万円)している。今年度は中国やフィリピンなど、6カ国1地域からの留学生30人に支給。
交付式には、奨学生選考委員を務めた大阪府遊協の金森浩年副理事長、大阪府の楠本政幸国際交流監、在大阪・神戸フィリピン共和国総領事館のドミニック・インペリアル副領事らが出席。
金森副理事長は「奨学金が皆さんの学生生活に少しでも潤いを与え、助けになれば心からうれしく思う。今後も支援を続けていきたい」と話していた。

提供元:プレイグラフ

Page Top