最新記事一覧

「BT機」特集!〜今週は“エヴァ”のBT機も登場!!〜
「BT機」特集!〜今週は“エヴァ”のBT機も登場!!〜
回胴遊商、関東・甲信越支部が地区研修会を開催
回胴遊商、関東・甲信越支部が地区研修会を開催
令和7年7月7日、「LT3.0プラス」始動! 導入記念キャンペーン開催!!
令和7年7月7日、「LT3.0プラス」始動! 導入記念キャンペーン開催!!
日電協が合同記者会見を開催。2期目に向けた抱負は…!?
『eフィーバー炎炎ノ消防隊2』の激アツ演出信頼度を炎上報告!
『eフィーバー炎炎ノ消防隊2』の激アツ演出信頼度を炎上報告!

宮城県遊協が新春経営者研修会と懇親会開催

宮城県遊協(竹田隆理事長)は2月2日、仙台市の「パレスへいあん」で新春経営者研修会と懇親会を開催。

宮城県警生活環境課の川野重之課長補佐、同暴力団対策課の内海雅晴課長補佐が講話、矢野経済研究所の石野晃上級研究員主任が講演した。

竹田理事長は、主要6団体による遊技産業活性化委員会の報告として「『少額で短時間で遊べる遊技』という行政からの指導に対し、『安価で短時間で遊べる』という表現を日工組が初めて使い、どう応えていくのか注目されるところ。皆さんも自らが足を運べ、親しい人を誘える、そういう遊技づくりを一緒に考えてほしい」と話した。

川野課長補佐の講話ではのめり込み問題、ホールにおける置き引き対策、賞品の買取事案などの五つの項目に触れ、「今後も健全化に一層努めてほしい」と要請した。

懇親会では恒例となっている社会貢献寄付金贈呈式が行われ、「日本盲導犬協会仙台訓練センター」など、8団体に寄付金(総額320万円)が贈呈された。

提供元:プレイグラフ

Page Top