最新記事一覧

「BT機」特集!〜今週は“エヴァ”のBT機も登場!!〜
「BT機」特集!〜今週は“エヴァ”のBT機も登場!!〜
回胴遊商、関東・甲信越支部が地区研修会を開催
回胴遊商、関東・甲信越支部が地区研修会を開催
令和7年7月7日、「LT3.0プラス」始動! 導入記念キャンペーン開催!!
令和7年7月7日、「LT3.0プラス」始動! 導入記念キャンペーン開催!!
日電協が合同記者会見を開催。2期目に向けた抱負は…!?
『eフィーバー炎炎ノ消防隊2』の激アツ演出信頼度を炎上報告!
『eフィーバー炎炎ノ消防隊2』の激アツ演出信頼度を炎上報告!

大遊協国際交流協会が外交官を招き意見交換

大遊協国際交流・援助・研究協会(高島洋理事長)は2月16日、大阪市の「ホテルプリムローズ大阪」で第4回意見交換会を開催。

同協会が奨学金を支給する留学生と、留学生の母国の領事館から外交官を招き、同協会の活動などについて議論するもの。

今回は、留学生8人と、中国の周堂波副領事、韓国の朴慶洙領事ら5カ国8人の外交官を招待。
同協会で評議員を務める大阪府遊協の平川容志理事長、大阪府遊連の段為梁名誉会長らも出席した。

意見交換会では、周副領事が「奨学生や奨学生OBが交流できる場として領事館を提供したい。中国からの学生だけでなく、いろんな国の方に参加してもらい、交流を深めていただけたら」と提案するなど、活発な議論が展開された。

提供元:プレイグラフ

Page Top