最新記事一覧

「BT機」特集!〜今週は“エヴァ”のBT機も登場!!〜
「BT機」特集!〜今週は“エヴァ”のBT機も登場!!〜
回胴遊商、関東・甲信越支部が地区研修会を開催
回胴遊商、関東・甲信越支部が地区研修会を開催
令和7年7月7日、「LT3.0プラス」始動! 導入記念キャンペーン開催!!
令和7年7月7日、「LT3.0プラス」始動! 導入記念キャンペーン開催!!
日電協が合同記者会見を開催。2期目に向けた抱負は…!?
『eフィーバー炎炎ノ消防隊2』の激アツ演出信頼度を炎上報告!
『eフィーバー炎炎ノ消防隊2』の激アツ演出信頼度を炎上報告!

日工組が、『「のめり込み」対策に関する申合せ』を決定!

弊社がつかんだ情報によると、日本遊技機工業組合(日工組)は3月5日、「のめり込み」対策に関する申合せを決定(※内規変更ではない)。
実質、現行のMAXスペックを開発・発表する自主規制を行なう。
その詳細は次の通り。






(1)初当たり確率の下限値を320分の1までとする


※内規上は、400分の1





(2)初回の大当たり獲得遊技球数の下限値は、最大獲得球数の3分の1以上かつ600個以上とする


※内規上は、ナシ


注)対象機種は、獲得遊技球数の期待値が6400個を超えるものとする





以上に該当しない機種の開店は10月31日までとする。

要約すると…
(1)は、大当たり確率320分の1(厳密には分母が素数)の機械が最も射幸性の高い機種となります。
(2)の項目によって、突確・潜伏確変・突時搭載の機種は不可能となります(獲得遊技球数の期待値が6400個未満は可能)。

また、現行のMAX機等の開店が10月31日 (土)までとなりましたので、11月1日(日)開店からの新機種は『「のめり込み」対策に関する申合せ』対応機となります。

Page Top