最新記事一覧

『忍魂参 ~奥義皆伝ノ章~』見どころ特集! 〜懐かしの“よしぱす”が設定看破の鍵!?〜
『忍魂参 ~奥義皆伝ノ章~』見どころ特集! 〜懐かしの“よしぱす”が設定看破の鍵!?〜
「ユニバカ×サミフェス2024」開催!
「ユニバカ×サミフェス2024」開催!
新生『パワフル』の激アツ演出信頼度を解析報告!
新生『パワフル』の激アツ演出信頼度を解析報告!
『スマスロキングパルサー』見どころ特集! 〜ボーナス後に有利区間リセットならボーナスループ率70or90%!!〜
『スマスロキングパルサー』見どころ特集! 〜ボーナス後に有利区間リセットならボーナスループ率70or90%!!〜
フィールズが「『スマスロ ストライク・ザ・ブラッド』プレス説明会」を開催
フィールズが「『スマスロ ストライク・ザ・ブラッド』プレス説明会」を開催

健全化に向けての施策について、日工組とホール関係5団体が記者会見

日本遊技機工業組合(以下、日工組)ならびにホール関係5団体は12月25日、日工組の会議室で「ぱちんこ遊技機の撤去回収等に関する声明」についての記者会見を行なった。

日工組の金沢理事長から『高射幸性遊技機の取り扱いについて』と、一連の『遊技くぎ問題』に関する経緯を説明。「ぱちんこが大衆娯楽として裏切ることになっていた。関係団体の協力を得ながら速やかに対応していくので協力お願いします」と語り、理解を求めた。

その後、日工組の筒井副理事長が、日工組からホール関係団体に送付済みの『「今後の遊技機」について(資料1)』の文書の説明を行なった。「『遊技くぎ問題に該当するおそれがある遊技機』は、速やかに回収し『適正な遊技機』と入れ替えていくことにする。適正な遊技機は28年1月から随時販売し、4月までには日工組全組合員メーカーから販売。入替対象となる機種については現在調査中なので、改めて段階的に通知します」。

また、一般社団法人日本遊技関連事業協会の庄司理事長から『ぱちんこ遊技機の撤去回収等に関する声明(資料2)』が読まれ、今後は関係各団体の協力で健全化に向けて進んでいくことが確認された。

 

<出席組合は以下のとおり>

日本遊技機工業組合

全国遊技機商業協同組合連合会

一般社団法人日本遊技関連事業協会

一般社団法人日本遊技産業経営者同友会

一般社団法人余暇環境整備推進協議会

一般社団法人パチンコ・チェーンストア協会

 

DSC_0053

 


(資料1)

「今後の遊技機」について 全文

 

日本遊技機工業組合(以下、「日工組」という。)は、「遊技くぎ」の問題に係るぱちんこ遊技機の回収、撤去に伴い、新たに設置することとなるぱちんこ遊技機に関して、下記のとおりといたします。

 

 

日工組といたしましては、「遊技くぎ」に関連する事案に該当するおそれのある遊技機を貴団体の協力を得て、営業所から速やかに回収し、適正な遊技機に入れ替えていくことと致しました。
もちろん適正な遊技機は、検定を受けた型式と同一性能の遊技機を出荷していきます。

適正な遊技機においては、射幸性を抑え、手軽に安く安心して楽しめる多種多様な遊技機を開発、販売してまいりますが、過去の遊技機と比較して、性能が大きく異なる場合もあることを配慮し、遊技仕様等については、ホール団体様の意見、要望を聴取させていただきます。

当該遊技機を平成28年1月から随時販売していき、遅くとも4月からは、日工組全組合員が揃って販売することとし、今後、遊技機の型式名や時期も明確にしていきます。
入れ替え対象となる型式機種については、改めて段階的に通知させていただきます。

今後の遊技機開発にあたり、「遊技くぎ」の変更による性能の違いが起こらない遊技機を目指し、「遊技くぎ」においては、変更がされない、または変更があれば変更を確認できるよな対策を検討してまいります。

また、併せて「遊技くぎ」の部品交換の際には、「遊技くぎ」に関する点検確認をさせていただきます。

今後の遊技機においては、射幸性における依存問題等の解決と不正防止に努め、遊技客の増加を目標とし、遊技客とホールが安全、安心して使用できる遊技機を提供してまいります。

 

 

 

(資料2)
ぱちんこ遊技機の撤去回収等に関する声明 全文


日本遊技機工業組合
理事長 金沢全求

全国遊技機商業協同組合連合会
会長 中村昌勇

一般社団法人日本遊技関連事業協会
会長 庄司孝輝

一般社団法人日本遊技産業経営者同友会
代表理事 東野昌一

一般社団法人余暇環境整備推進協議会
代表理事 笠井聰夫

一般社団法人パチンコ・チェーンストア協会
代表理事 金本朝樹

 

ぱちんこ業界では、依存(のめり込み)問題に対応するため、去る9月に関係団体で締結した「高射幸性遊技機の取り扱いについての合意書」に基づき、新基準に該当しない射幸性の高い遊技機について、その撤去に取り組んでいるところであります。

さて、このたび、遊技くぎ問題に関する一般社団法人遊技産業健全化推進機構の遊技機性能調査結果(6~8月)を踏まえた日本遊技機工業組合(日工組)の調査により、遊技機がメーカーからホールへ出荷される段階において、既に検定機と異なる性能となっている可能性があるとして、日工組から問題があると思われる遊技機の回収を業界を挙げて進めていくとの報告が警察庁からなされ、それを受けて、警察庁からホール関係団体に対して、可及的速やかに当該遊技機の撤去を推進するよう要請がなされたところであります。

ぱちんこ業界としては、現下の状況を重く受け止めざるを得ません。メーカー間、ホール間での競争が激化する中、射幸性の高い遊技機の比率が市場で高まったことが、その一因ではないかと思っております。遊技客を保護するという見地から、射幸性の高い遊技機の撤去を進めていくことこそが、ぱちんこ業界にとって喫緊の課題であります。

そこで、我々6団体は、今回の遊技くぎ問題を契機として、現在進めている射幸性の高い遊技機の撤去を強力に推進するとともに、遊技客がより安心して遊技できる環境を整備するため、下記の事項に合意し、身近で手軽な大衆娯楽というぱちんこの原点に立ち返り、早期に積極的に健全化を推進してまいります。



1 遊技客が手軽に安く安心して楽しめる多種多様な低射幸性遊技機を開発・設置する

2 遊技機の出荷、設置及び使用の各段階におけるその検定型式を担保するため、新たに「製造業者遊技機流通健全化要綱」及び「遊技機製造業者の業務委託に関する規程」を設ける(施行期日 平成28年4月1日予定)

3 日工組からホール関係団体に通知される入替が必要な型式の遊技機については、可及的速やかにこれを撤去回収する

4 「高射幸性遊技機の取り扱いについての合意書(平成27年9月30日)」を強力に推進する

5 依存(のめり込み)問題の啓蒙・啓発活動に取り組み、行き過ぎた遊技を未然に防止するため、業界全体で策定した「依存(のめり込み)問題対応ガイドライン」の普及に努める

6 メーカー、販社及びホール関係者に対し、風営法等関係法令に関する教育を徹底し、コンプライアンス意識の向上を図る

Page Top