最新記事一覧

ニューギングループが「花慶の日2025」を開催!
ニューギングループが「花慶の日2025」を開催!
『L主役は銭形5』解析特集!〜ST突入初回から上位STのチャンス!!〜
『L主役は銭形5』解析特集!〜ST突入初回から上位STのチャンス!!〜
『Pスーパー海物語IN沖縄6』の注目ポイントやプレミアムを大放出!
『Pスーパー海物語IN沖縄6』の注目ポイントやプレミアムを大放出!
『スマスロ 新鬼武者3』見どころ特集!〜鬼斬チャージから上位AT直行も!!〜
『スマスロ 新鬼武者3』見どころ特集!〜鬼斬チャージから上位AT直行も!!〜
エンターライズグループ、10月10日に「超エンタライオンの日」を開催

都遊協青年部会が「第29回フォーラム110」

都遊協青年部会(高橋孝幸部会長)は12月13日、東京都新宿区の「遊技会館」で「第29回フォーラム110」を開催。

約60人の組合員店舗関係者が受講する中、メーカー動向に詳しいパチンコビレッジの村岡裕之社長や不正対策会社・ワークスの福士広樹プレイングマネージャー、ギャンブル依存回復施設・ワンデーポートの中村努施設長が、それぞれ講演した。

村岡社長は、2016年のパチンコ販売台数は約166万台で、前年比16.2%減、パチスロは総販売台数が約80万7000台で、前年比27.5%減と発表(パチンコビレッジ調べ)。
パチスロはそのうち、6割をA+ART機とART機が占め、市場の主役がART搭載機に移り変わりつつある現状を伝えた。

都遊協フォーラム1

都遊協フォーラム2

提供元:プレイグラフ

Page Top