最新記事一覧

『スマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL』見どころ特集!〜ロケットモード移行でBBが80%ループ!!〜
『スマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL』見どころ特集!〜ロケットモード移行でBBが80%ループ!!〜
岡崎産業、75周年記念式典&新機種プレス発表会を開催
岡崎産業、75周年記念式典&新機種プレス発表会を開催
スキップ機能と継続率約75%×出玉オール3000個の最強LTを搭載!
スキップ機能と継続率約75%×出玉オール3000個の最強LTを搭載!
フィールズが『スマスロ デビル メイ クライ 5 スタイリッシュトライブ』プレス説明会を開催
全日遊連が社会貢献活動の実施状況を公表

SDN、喫煙者の集客を提案

ホール向けの経営セミナーを企画するSDNは5月23日、東京都千代田区の「TKP御茶ノ水カンファレンスセンター」で「中嶋塾」を開催。

エーゼットエンターテインメントの中嶋優社長、ホールコンサルティングをメーン業務とする高橋和輝事務所の高橋和輝代表らが講師を務めた。中嶋代表は、自粛が明けて営業再開となった地域が多いが、全国稼働は自粛前の40%減と低調の今、ホールが生き残るための方法を解説。

最も集客効果があるのは、喫煙客へのアピールだとして、加熱式タバコを吸いながら遊技できるエリアの開設を推奨。全面禁煙化後、禁煙エリアの稼働が平日80%に落ちたのに対し、加熱式タバコのエリアが同105%となったホールを紹介し、「全国でまだ100店舗に満たないので、大きなチャンス」と強調。

1フロアのホールでも、仕切りをつけることにより、新設が可能で、「店舗規模にもよるが、工事費用は新台5~6台分が目安」とした。

SDN (2) SDN (1)

提供元:プレイグラフ

Page Top