今週も水曜日は貯玉店4店舗を渡り歩きましたね。都内は28玉交換で40玉交換の時のように、持ち玉で粘りさえすれば誰でも勝てるといった時代ではないですが、それでも1玉あたり約0.4円の差があるので、勝つために持ち玉比率を上げるのは今も重要。持ち玉での勝負は現金と比べれば有利なので、できるだけ貯玉を使って...
[カテゴリ:未分類]433件
火曜日は久しぶりに貯玉がある4店舗のホールを渡り歩きましたね。まずはA店で遊タイムまで残り305回転の『P大海物語5SP』(期待値+1200個)を打ち、続いてはC店で遊タイムまで残り119回転の『PAわんわんパラダイスCELEBRATION』(期待値+650個)、その次はB店で遊タイムまで残り358...
全国データを見ると『スーパー海物語IN沖縄6』の平均回転率は約18回で、出率は約98〜99%。今は新台だと93〜95%が一般的で、「デカヘソ」機なんかだと90%(ボッタクリすぎ…)とかもあるのでやはり他機種に比べると薄利で使われていますね。ここ数ヶ月は『P大海物語5SP』『PA大海物語5 Withア...
今週もまたいつものようにA店で『P大海物語5SP』『PA大海物語5 Withアグネス・ラム』『PAわんわんパラダイスCELEBRATION』といった台の宵越し狙い。まぁ勝つためにやることは変わらないってことですね。それと最近A店は頻繁に『e牙狼12』をオススメ台に指定するので、たまに貯玉や持ち玉を使...
今週は『スーパー海物語IN沖縄6』がホールに入りましたね。新台ですがB店ではオススメ台に指定されていたので、いつものようにA店で宵越し台狙いをした後に、B店で貯玉を2500個使って何度か打ちました。結果は一度も当たらなかったのですが、貯玉2500個を使った回転数はそれぞれ「217」「212」「199...
ネット番組などでよくパチンコの抽選方法を解説する際に、ヘソに玉が入ったら箱にあるクジを引いて当否を判定し、ハズれた場合はそれを戻すのが重要なポイント(毎回転確率は変わらない)と言っているのをよく聞きます。もちろんその通りなのですが、もう一つ大事な点があって、それは「自分の手」で引いているというところ...
10月上旬に『Pスーパー海物語in沖縄6』がホールに入りますね。全国データを見ると、なんだかんだで薄利で使われているのが海物語シリーズ。もちろん最初からガッツリと回収する店もあるでしょうが、それでも長期的なスパンで見るホールは多いですから、その他の新台よりも遊べる調整(回収が緩やか)になっている可能...
ボクが行く3店舗ともに『e牙狼12』は人気。なんだかんだでやっぱり一般ファンはたくさん玉が出る台が好きなんですね。3店舗とも最近は『e東京喰種』なんかとともに推し台やオススメ台に指定されているので、たまに還元して長期的にお客さんをつけたいようです。個人的には打ちたいとは思いませんが、人気台が生まれる...
YouTubeで『e黄門ちゃま 寿限無 LLサイズ』のボロ負けした実戦動画を見たのですが、冷静に見るとかなりメリハリの効いた仕様ですよね。確かにLTの出玉性能は強力ですが、ざっくりといえば初当たり図柄揃い(約400分の1)の約75%が出玉300個で終わる。打っていた台の回転率も等価ボーダーマイナス5...
最近マイホが推し始めたのが『e牙狼12』で、以前よりも見た目の釘が良くなっています。設置開始から1ヶ月ですが今も安定して人気がありますから、たまに釘をアケて長期的にお客さんをつけていくつもりなんでしょう。まぁそんな状況ですが、今週もいつものように「P大海物語5SP」『PA大海物語5 Withアグネス...



