最新記事一覧

『スマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL』見どころ特集!〜ロケットモード移行でBBが80%ループ!!〜
『スマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL』見どころ特集!〜ロケットモード移行でBBが80%ループ!!〜
岡崎産業、75周年記念式典&新機種プレス発表会を開催
岡崎産業、75周年記念式典&新機種プレス発表会を開催
スキップ機能と継続率約75%×出玉オール3000個の最強LTを搭載!
スキップ機能と継続率約75%×出玉オール3000個の最強LTを搭載!
フィールズが『スマスロ デビル メイ クライ 5 スタイリッシュトライブ』プレス説明会を開催
全日遊連が社会貢献活動の実施状況を公表

依存問題啓発週間に合わせ、識者のウェブ動画を配信

パチンコ・パチスロ産業21世紀会(代表=阿部恭久全日遊連理事長)とパチンコ・パチスロ社会貢献機構(杉浦正健代表理事)で構成するパチンコ・パチスロ依存問題フォーラム実行委員会は5月14日、21世紀会ホームページ「安心娯楽宣言」内で、「『パチンコ依存』って何?~専門家の方々に聞いてみました!~」の配信を開始。

ギャンブル等依存症問題啓発週間(同日~同20日)に合わせたもので、ぱちんこ依存問題相談機関リカバリーサポート・ネットワークの西村直之代表理事、依存問題の相談者をサポートする浦和まほろ相談室の高澤和彦代表、諏訪東京理科大学の篠原菊紀教授、ギャンブル依存回復施設・ワンデーポートの稲村厚理事長と中村努施設長が講師を務める動画を公開。

高澤代表は家族の対応例を紹介し、「身内が依存問題を抱える事実を認めたがらない家庭ほど、借金の肩代わりなど、表層的な解決策に陥りがちだが、それで解決しない場合、逆に家族間の溝を深めかねない。抱え込まず、相談室のような“外の風”を受け入れてほしい」と訴えた。

中村施設長は、「依存=病気」と断定する傾向について、「本人の自覚を促す上では有効だが、『病気だから治療で治る』といった受け身の姿勢を助長させる危険性もある」と指摘している。

 提供元:プレイグラフ

Page Top