最新記事一覧

『eフィーバーもののがたり』一撃性を兼ね備えたライトミドル機の激アツ演出信頼度を大公開!
『eフィーバーもののがたり』一撃性を兼ね備えたライトミドル機の激アツ演出信頼度を大公開!
『Lパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2』見どころ特集!〜ハラキリDRIVEが超絶パワーアップ!?〜
『Lパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2』見どころ特集!〜ハラキリDRIVEが超絶パワーアップ!?〜
大遊協が青パト贈呈式を開催
『eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT』初当たりと豪快出玉を呼ぶ激アツ演出信頼度を大放出!
『eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT』初当たりと豪快出玉を呼ぶ激アツ演出信頼度を大放出!
ニューギングループが「花慶の日2025」を開催!
ニューギングループが「花慶の日2025」を開催!

EBI、所得減で離反した層にアプローチを

EBIは6月9日、ウェブ視聴によるセミナー「6月セミナー」を開催。

同社の藤田宏社長、中辻寿夫経営コンサルタントが講演した。藤田社長は、「パチンコ・パチスロプレイヤー調査2021」のデータを用いて、現状と今後の対応策を解説。遊技参加人口が2020年の約1021万人から約813万人へ減少した要因の一つと考えられる禁煙化について、「プレーヤーの喫煙率は上昇しており、喫煙者が遊技を中止した可能性は小さい」と推測。

その上で、遊技頻度の減少要因として、禁煙化や遊技機のゲーム性よりも、勝率や設定を挙げるプレーヤーが多いと指摘。「所得が減少し、遊技から遠ざかった人も多い。そういった休眠層や足下商圏の顧客にアプローチを続けてほしい」と呼びかけた。


提供元:プレイグラフ

Page Top