最新記事一覧

大一商会が『e真・一騎当千』プレミアム超先行試打会を開催
大一商会が『e真・一騎当千』プレミアム超先行試打会を開催
「BT機」特集!〜今週は“エヴァ”のBT機も登場!!〜
「BT機」特集!〜今週は“エヴァ”のBT機も登場!!〜
回胴遊商、関東・甲信越支部が地区研修会を開催
回胴遊商、関東・甲信越支部が地区研修会を開催
令和7年7月7日、「LT3.0プラス」始動! 導入記念キャンペーン開催!!
令和7年7月7日、「LT3.0プラス」始動! 導入記念キャンペーン開催!!
日電協が合同記者会見を開催。2期目に向けた抱負は…!?

日工組が、新たな『「のめり込み」対策に関する申合せ』を決定

日本遊技機工業組合(日工組)は「『依存症』にならないための対策」として、3月5日付で決定した『「のめり込み」対策に関する申合せ』を廃止し、4月1日付で『「のめり込み」対策に関わる新たな申合せ(内規に準ずる形とする)』を決定した。

1. 「大当たり確率の下限値」を上げる
2. 「遊技機のタイプ別による獲得遊技球数の期待値」の変更
3. 「初回大当たり時における獲得遊技球数の最低限値」の確保

なお現行遊技機は、7月31日までに保通協に申請し、開店は10月31日までとする。

詳細は次のとおり。

1. 大当たり確率の下限値

賞球3個以上の場合、大当たり確率の下限値が320となるため、いわゆるMAXタイプが作れなくなる。

2. 遊技機のタイプ別による獲得遊技球数の期待値

期待値は、現行機の「初回大当たり時を含む」から「初回大当たり時を含めず」に変更。

3. 初回大当たり時における獲得遊技球数の最低限値

初回大当たり後に確変状態か時短状態で、次回大当たりが必ず得られる場合は、当該機能の作動中の1回の大当たりで最低限の値を確保すればよい。

Page Top