最新記事一覧

大遊協が青パト贈呈式を開催
『eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT』初当たりと豪快出玉を呼ぶ激アツ演出信頼度を大放出!
『eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT』初当たりと豪快出玉を呼ぶ激アツ演出信頼度を大放出!
ニューギングループが「花慶の日2025」を開催!
ニューギングループが「花慶の日2025」を開催!
『L主役は銭形5』解析特集!〜ST突入初回から上位STのチャンス!!〜
『L主役は銭形5』解析特集!〜ST突入初回から上位STのチャンス!!〜
『Pスーパー海物語IN沖縄6』の注目ポイントやプレミアムを大放出!
『Pスーパー海物語IN沖縄6』の注目ポイントやプレミアムを大放出!

ヒューテック、遊技時間や来店回数が「下げ止まり」

ヒューテックは2月18日、東京都千代田区の「東京国際フォーラム」で「激変時代の勝ち組店舗経営セミナー」を開催。同社の福田耕太郎執行役員、阿部陵課長が登壇した。

阿部課長は、会員データなどをもとに、2013~2015年の遊技実態を検証。2013年1月から4パチの1日平均遊技時間が継続的に減少してきたが、2014年半ばから減少が見られなくなっているとし、「4パチの来店回数や月間遊技時間に関しても、同じように下げ止まり傾向が見られる。大きな変化が起きていることを認識してほしい」と述べた。

一方、2013年1月から伸び続けていた、低貸しのみで遊技する人の伸びが2015年から鈍化していると指摘。「4パチのみを遊技するユーザーが減り続けていたが、これも若干上がりはじめている。来店客数(の減少)を考えると、1パチから4パチに戻っているユーザーもいるということだろう」とした。

ヒューテック1

ヒューテック2

ヒューテック3

 

提供元:プレイグラフ

Page Top