『PぱちんこGANTZ:2』100てん取るための重要数値を解析報告!
前作同様の強力な小当たりRUSH(実測値は1回転あたり約9.5個増)と、新たなる激あち演出の数々で人気を集める本機。
今回は通常時の激アツ演出はもちろん、確変・GANTZ:O RUSH中のバトル演出まで、押さえておきたい信頼度数値を解析&転送しよう。
▼機種情報『PぱちんこGANTZ:2』
http://www.pachinkovillage.com/pachinko/p.php?M=5505
①3大激熱演出
3大激熱は前作同様の3演出。チェッカー柄は多彩な場面で出現する激アツ柄で、群予告はリーチ後に発生する可能性がある。
初当たりに絡みやすい「GANTZフラッシュ」は、SPリーチ中の発生なら信頼度は80%以上に跳ね上がるぞ!
| 3大激熱演出 | |
| 演出パターン | TOTAL信頼度 |
| GANTZフラッシュ予告 | 60.6% |
| チェッカー柄 | 80.2% |
| 群予告 | 75.9% |
②主要先読み演出
G保留は青<緑<紫<赤<チェッカー柄の順に信頼度が上昇。
どデカ保留は変化した時点でアツいが、赤なら信頼度は70%以上とさらに期待できる。
初当たりによく絡むヘソ入賞時のフラッシュは白でチャンス、赤なら発生した時点で激アツだ!
| 主要先読み演出 | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| 保留変化予告 | 青 | 3.0% |
| 緑 | 5.5% | |
| 紫 | 15.5% | |
| 赤 | 50.3% | |
| チェッカー柄 | 92.0% | |
| どデカ・通常 | 30.2% | |
| どデカ・赤 | 70.9% | |
| たこ焼き・成功 | 10.5% | |
| 入賞時フラッシュ予告 | 白 | 15.9% |
| 赤 | 76.3% | |
| GANTZロゴフラッシュ予告 | GANTZ・赤 | 21.6% |
| GANTZ:O・赤 | 21.9% | |
| 超文字 | 大当たり濃厚 | |
| 同色停止予告・赤 | 20.1% | |
③主要予告演出
回転開始直後のZガン落下は、今回も大当たりに絡みやすい注目演出。
GANTZストック予告は4人or玄野をストックできれば激アツだ。
ガンッガンッゾーンはガンッガンッガンッゾーンorGANTZゾーンに移行すれば大チャンスで、妄想モード中は超妄想ゾーン突入orキノコ保留が赤以上なら期待大!
| 主要予告演出 | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| Zガン落下予告 | 33.1% | |
| GANTZストック予告 | 1人(玄野以外) | 3%未満 |
| 2人(玄野以外) | 5.3% | |
| 3人(玄野以外) | 28.4% | |
| 4人 | 75.6% | |
| 5人 | 大当たり濃厚 | |
| 玄野 | 75.6% | |
| ガンッガンッゾーン | 3%未満 | |
| ガンッガンッガンッゾーン | 35.5% | |
| GANTZゾーン | 62.5% | |
| 押して下ちいゾーン | 通常 | 12.6% |
| 赤 | 23.8% | |
| 金 | 80.9% | |
| 名言予告・金 | 51.7% | |
| サイド液晶ゲーム数色変化・赤 | 88.0% | |
| 妄想ゾーン | 超妄想ゾーン | 40.9% |
| キノコ保留・赤 | 65.6% | |
| キノコ保留・チェッカー柄 | 90.0% | |
④リーチ後予告演出
リーチ後カットインは、加藤&玄野の金背景やたえちゃんなら高信頼度。
GANTZ部屋発展は8人ではなく4人なら激アツで、たとえ8人でも左下にタケシや玄野がZ-ガンを構えれば大チャンスとなる。
超転送と超転送アタックは、SP発展時や星人バトルリーチの後半発展時に発生。
どちらも期待度が大幅にアップするが、後者の超転送アタックなら最低でも信頼度は約55%と激アツだ!!
| リーチ後予告演出 | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| リーチ後カットイン予告 | 加藤&玄野(金) | 53.8% |
| たえちゃん | 67.7% | |
| TOTAL | 23.2% | |
| GANTZ部屋発展予告 | 4人 | 大当たり濃厚 |
| 4人+Zガン | 83.0% | |
| 8人 | 5.8% | |
| 8人+タケシ | 64.7% | |
| 8人+Zガン | 60.8% | |
| 8人+タケシ+Zガン | 75.2% | |
| 超転送演出 | →ブラキオサン | 23.5% |
| →オニ星人 | 23.5% | |
| →チビ星人 | 38.4% | |
| →千手観音 | 69.4% | |
| →烏帽子 | 25.6% | |
| →天狗 | 25.6% | |
| →牛鬼 | 63.1% | |
| 超転送アタック | →ブラキオサン | 62.6% |
| →オニ星人 | 62.6% | |
| →チビ星人 | 67.7% | |
| →千手観音 | 76.3% | |
| →烏帽子 | 55.3% | |
| →天狗 | 55.3% | |
| →牛鬼 | 64.8% | |
⑤星人バトルリーチ(後半)
初当たりの大半は、今回も星人バトルリーチの後半から発生する。
超転送or超転送アタックを経由していれば大チャンスだ。
また期待度はブラキオサン=オニ星人<チビ星人<千手観音の順に高く、前作同様に千手観音の後半はかなり期待できる。
| VSブラキオサン&VSオニ星人後半 | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| 超転送なし | 11.1% | |
| 超転送あり | 23.5% | |
| 超転送アタック | 62.6% | |
| 後半TOTAL | 18.5% | |
| 背景チャンスアップ | ちゃんす | 77.1% |
| 激あち | 97.5% | |
| 赤い月 | 69.5% | |
| ボタン押下カットイン | 緑GANTZ | 5.8% |
| 紫GANTZ | 10.2% | |
| 赤GANTZ | 33.0% | |
| 保留変化→紫 | 22.9% | |
| 保留変化→赤 | 69.5% | |
| 保留変化→チェッカー柄 | 大当たり濃厚 | |
| どデカ保留 | 33.8% | |
| どデカ保留・赤 | 85.0% | |
| GANTZフラッシュ | 80.7% | |
| 当落直前カットイン | 赤GANTZ | 92.3% |
| GANTZフラッシュ | 大当たり濃厚 | |
| VSチビ星人後半 | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| 超転送なし | 15.6% | |
| 超転送あり | 38.4% | |
| 超転送アタック | 67.7% | |
| 後半TOTAL | 27.4% | |
| 背景チャンスアップ | ちゃんす | 77.2% |
| 激あち | 97.6% | |
| 赤い月 | 70.4% | |
| ボタン押下カットイン | 緑GANTZ | 7.8% |
| 紫GANTZ | 14.5% | |
| 赤GANTZ | 40.5% | |
| 保留変化→紫 | 34.3% | |
| 保留変化→赤 | 77.3% | |
| 保留変化→チェッカー柄 | 大当たり濃厚 | |
| どデカ保留 | 35.6% | |
| どデカ保留・赤 | 85.0% | |
| GANTZフラッシュ | 80.7% | |
| 当落直前カットイン | 赤GANTZ | 95.4% |
| GANTZフラッシュ | 大当たり濃厚 | |
| VS千手観音後半 | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| 超転送なし | 66.8% | |
| 超転送あり | 69.4% | |
| 超転送アタック | 76.3% | |
| 後半TOTAL | 73.0% | |
| 背景チャンスアップ | ちゃんす | 86.7% |
| 激あち | 98.7% | |
| 赤い月 | 81.3% | |
| ボタン押下カットイン | 緑GANTZ | 32.7% |
| 紫GANTZ | 41.1% | |
| 赤GANTZ | 56.5% | |
| 保留変化→紫 | 62.6% | |
| 保留変化→赤 | 89.1% | |
| 保留変化→チェッカー柄 | 大当たり濃厚 | |
| どデカ保留 | 45.8% | |
| どデカ保留・赤 | 85.0% | |
| GANTZフラッシュ | 80.7% | |
| 当落直前カットイン | 赤GANTZ | 98.6% |
| GANTZフラッシュ | 大当たり濃厚 | |
いずれも複数あるチャンスアップ演出の有無で信頼度は大きく変化。
背景チャンスアップ、赤GANTZ、GANTZフラッシュなどが発生すれば、大当たりの期待度が飛躍的に上昇する!
⑥GANTZ:Oリーチ
大阪編の星人と対峙する新たなるバトルリーチ。
星人バトルリーチとは異なり、前半・後半の概念はない。
どの星人も撃破できれば確変大当たり濃厚だ。
| VS烏帽子&VS天狗 | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| 超転送なし | 8.4% | |
| 超転送あり | 25.6% | |
| 超転送アタック | 55.3% | |
| TOTAL | 10.9% | |
| タイトル&字幕・赤 | 71.5% | |
| ボタン押下カットイン | 緑GANTZ | 3%未満 |
| 紫GANTZ | 6.5% | |
| 赤GANTZ | 33.7% | |
| 保留変化→紫 | 13.0% | |
| 保留変化→赤 | 61.8% | |
| 保留変化→チェッカー柄 | 大当たり濃厚 | |
| どデカ保留 | 32.9% | |
| どデカ保留・赤 | 86.0% | |
| GANTZフラッシュ | 90.7% | |
| 当落直前カットイン | 赤GANTZ | 89.5% |
| GANTZフラッシュ | 大当たり濃厚 | |
VS烏帽子とVS天狗は超転送アタック経由なら激アツとなるが、それ以外だと信頼度は低いので、タイトル&字幕・赤やGANTZフラッシュなどの強力なチャンスアップがほしい!
| VS牛鬼 | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| 超転送なし | 大当たり濃厚 | |
| 超転送あり | 63.1% | |
| 超転送アタック | 64.8% | |
| TOTAL | 77.2% | |
| タイトル&字幕・赤 | 83.5% | |
| ボタン押下カットイン | 緑GANTZ | 61.7% |
| 紫GANTZ | 62.1% | |
| 赤GANTZ | 84.3% | |
| 保留変化→紫 | 82.5% | |
| 保留変化→赤 | 91.3% | |
| 保留変化→チェッカー柄 | 大当たり濃厚 | |
| どデカ保留 | 85.9% | |
| どデカ保留・赤 | 96.7% | |
| GANTZフラッシュ | 98.0% | |
| 当落直前カットイン | 赤GANTZ | 98.8% |
| GANTZフラッシュ | 大当たり濃厚 | |
VS牛鬼は発展した時点で激アツ! たとえチャンスアップが弱くても、全く問題なしの最強リーチだ。
⑦VSぬらりひょんリーチ
どの形態でも倒せば100てん。
つまり「超GANTZ BONUS 3000」が約束される。
最終形態のみ別格にアツいが、字幕の色が赤なら信頼度は約80%とさらに期待大!
| VSぬらりひょん | |
| 演出パターン | TOTAL信頼度 |
| 第1形態 | 6.7% |
| 第2形態 | 19.3% |
| 最終形態 | 66.0% |
⑧GANTZ:O RUSH
対戦相手となる星人は全6体。
牛鬼とぬらりひょんは発展した時点で敗北の心配はなく、なおかつ後者は当たれば「超GANTZ BONUS 3000」が濃厚!
またルシファーはバトルになった時点で「超GANTZ BONUS 3000」が約束される超激アツキャラだ。
| GANTZ:O RUSH | |||
| 演出パターン | 勝利期待度 | 勝利or継続期待度 | |
| VS天狗 | チャンスルート発展 | 48.0% | 勝利or継続 |
| ピンチルート発展 | 3.8% | 58.2% | |
| TOTAL | 20.3% | ||
| VS烏帽子 | チャンスルート発展 | 53.3% | 勝利or継続 |
| ピンチルート発展 | 3%未満 | 68.9% | |
| TOTAL | 22.7% | ||
| VSオニ星人 | チャンスルート発展 | 61.0% | 勝利or継続 |
| ピンチルート発展 | 3%未満 | 85.1% | |
| TOTAL | 27.4% | ||
| VS牛鬼 | 70.5% | 勝利or継続 | |
| VSぬらりひょん | 80.7% | 勝利or継続 | |
| VSルシファー | 勝利濃厚 | ||
バトルルートはちゃんすとピンチがあり、ちゃんすルート発展なら敗北なし。
たとえピンチルートでも、途中で超転送が発生すればVSぬらりひょんに発展し、一気に激アツと化す。またバトル発展時の敵の名前がいつもと違ってボロボロだとチャンスアップで、その時点で継続以上が濃厚。
もし群予告が発生したら確変大当たりが濃厚だ!
(C)奥浩哉/集英社
(C)奥浩哉/集英社・「GANTZ:O」製作委員会
(C)OK!!






















