最新記事一覧

「BT機」特集!〜今週は“エヴァ”のBT機も登場!!〜
「BT機」特集!〜今週は“エヴァ”のBT機も登場!!〜
回胴遊商、関東・甲信越支部が地区研修会を開催
回胴遊商、関東・甲信越支部が地区研修会を開催
令和7年7月7日、「LT3.0プラス」始動! 導入記念キャンペーン開催!!
令和7年7月7日、「LT3.0プラス」始動! 導入記念キャンペーン開催!!
日電協が合同記者会見を開催。2期目に向けた抱負は…!?
『eフィーバー炎炎ノ消防隊2』の激アツ演出信頼度を炎上報告!
『eフィーバー炎炎ノ消防隊2』の激アツ演出信頼度を炎上報告!

日遊協、会員資格を停止するための条文追加へ

日遊協(庄司孝輝会長)は7月16日、テレビ会議で第2回定例理事会を開催。

理事会では、5月20日付けの計画的に旧規則機を撤去する旨を記した「21世紀会決議」の順守と違反措置について審議した。
これは、6月23日に開かれたパチンコ・パチスロ21世紀会で、違反したホールの会員資格を停止できるよう、規定の整備が求められ、全会一致で決議したことを受けたもの。 

同協会では、資格停止処分の追加には定款の変更が必要なため、臨時総会の開催を承認。
臨時総会は9月11日に開かれ、ペナルティは10月1日から施行となる見込み。
また、依存対策の一環としてあらかじめ入店を制限できる自己申告・家族申告について、「本人同意なし」プログラムの追加に伴い、スタート当初はトラブルも見込まれるため、医師、司法書士、弁護士それぞれ一人が務める、外部有識者メンバーによる助言機関が設置されたことを伝えた。 

同機関の事務局は、日遊協が担当する。

Page Top