最新記事一覧

『いざ!番長』特集第二弾!〜浮世絵ウインドウの変化は続行のサイン!?〜
『いざ!番長』特集第二弾!〜浮世絵ウインドウの変化は続行のサイン!?〜
「みんなのパチンコ・パチスロサミット2025」が開催!
「みんなのパチンコ・パチスロサミット2025」が開催!
『e牙狼12黄金騎士極限』極限仕様がアツい黄金騎士の激アツ演出を解析報告!
『e牙狼12黄金騎士極限』極限仕様がアツい黄金騎士の激アツ演出を解析報告!
『L ダーリン・イン・ザ・フランキス』見どころ特集!〜エンディング中は設定推測の宝庫!!〜
『L ダーリン・イン・ザ・フランキス』見どころ特集!〜エンディング中は設定推測の宝庫!!〜
『e マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』新1G連がアツい魔法少女の主要演出をアルティメット解析報告!
『e マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』新1G連がアツい魔法少女の主要演出をアルティメット解析報告!

日遊協「女性活躍推進フォーラム」が始動

日遊協(西村拓郎会長)は10月16日、オンラインで「令和2年度 女性活躍推進フォーラム」の第1回目を開催。

ABC、善都、安田屋、新日邦などの会員ホール企業18社から女性正社員31人が参加した。人材育成委員会を担当する都筑善雄理事は「女性が活躍している企業は、成長している企業。ただ、パチンコ業界では、まだまだ進んでいるとはいえないのが現状。他の企業と連絡しあい、さまざまな意見をぶつけあって学んでほしい」とあいさつ。

セミナーでは、接遇マナー研修などを手掛けるデライト・コミュニケーションズのまつもとゆみ講師が「個を活かす組織づくり」をテーマに講義。まつもと講師は、上司が部下の主体性を高めるため、個人面談などで、「というと」「他には」「だとしたら」などのフレーズを使うことを推奨。これらの言葉を駆使し、会話を深堀りすることで、部下が自分で気づきを得る場ができ、「解決方法を学ぶ人材に成長していく」とレクチャーした。

提供元:プレイグラフ

Page Top