機種メニュー

収支を入力する

導入日カレンダー

    AT
    スマスロ
    液晶
    天井
    CZ
    モバイル連動

スマスロ 化物語 筐体画像:2枚

スマスロ 化物語 リール画像を拡大

設定 AT初当たり 出玉率
1 1/265.1 97.9%
2 1/260.7 98.9%
3 1/252.1 100.9%
4 1/238.8 105.0%
5 1/230.8 107.8%
6 1/219.6 112.1%

機種情報

2013年に登場した『パチスロ化物語』のスマスロ版。
1G純増約2.7or5.0枚のATで出玉を増やすタイプ。
前作のゲーム性を継承しつつ、上位ATや鬼倍倍CHANCEなど新要素も満載だ。
通常ゲーム中はレア役やゲーム数からCZ「解呪ノ儀」へ突入し、CZ成功でATへ。
AT「倖時間(ハッピータイム)」は初期枚数150枚の枚数管理型、1G純増は約2.7枚。
AT中はレア役や怪異図柄停止で倍倍CHANCEやBONUSが期待でき、それらに突入することでAT枚数の上乗せが発生する。
上乗せ特化ゾーンとなる倍倍CHANCEでは終了までに配当や倍率をどれだけ上乗せできるかが重要で、最終的な配当×倍率が上乗せ枚数となる仕組みだ。
前作にもあった超倍倍CHANCEに加え、今作では鬼倍倍CHANCEや極倍倍CHANCEなども存在する。
そして、条件を満たすとAT終了後に「怪逅ノ儀」へ突入し、それを突破できれば上位ATへ突入だ。
上位AT「超倖時間」はゲーム性そのままに1G純増が約5.0枚に増加。
さらに倍倍CHANCE当選率が約2倍アップし、当選時は+αが期待できるなどAT性能も向上している。



※ページ内の数値&情報は独自調査
※1日の払い出し上限到達で強制終了となるコンプリート機能搭載

ゲームの流れ




●通常ゲーム

レア役やゲーム数からCZへ。
AT直撃もあり。


●CZ「解呪ノ儀」

15G。
レア役や怪異図柄停止でATを抽選。
ジャッジ演出成功でATへ。
期待度は平均約43%。


●AT「倖時間(ハッピータイム)」

枚数管理型。
初期枚数は150枚。
レア役や怪異図柄停止で倍倍CHANCEやBONUSなどを抽選。
倍倍CHANCEでは配当×倍率でAT枚数を上乗せ。
終了後は引き戻しゾーン「夢の時間ヲ終わラセルな」へ(権利獲得なら怪逅ノ儀へ)。
1G純増は約2.7枚。


●怪逅ノ儀

10G+α。
成功で上位ATへ、失敗時はATへ。


●上位AT「超倖時間」

1G純増が約5.0枚にアップ。
倍倍CHANCE当選率が約2倍アップ。
終了後は引き戻しゾーン「超夢の時間ヲ終わラセルな」へ。

通常ゲームについて


通常ゲーム中はレア役やゲーム数からCZへ(AT直撃もあり)。
画面に怪異の文字出現が前兆のサイン。


○ゲーム数

100G、200G、300GはCZのチャンス。


○内部状態

CZ抽選を左右する通常、高確、超高確の内部状態が存在。
昇格契機はレア役など。


○解呪連モード

CZ失敗後のCZ引き戻しに影響を及ぼすのが解呪連モード。
ショート、ミドル、ロングが存在。
リールの変則的な動きが解呪連モードを示唆。


○夜ステージ

高確や前兆を示唆。


○学習塾ステージ

前兆や解呪連モードを示唆。

CZ「解呪ノ儀」について




●CZ「解呪ノ儀」

【システム】
15G、最後のジャッジ演出成功でATへ
【突入】
レア役で当選、ゲーム数で当選、解呪連モードで当選など
【終了】
ジャッジ演出失敗
【備考】
レア役や狙えカットインからの怪異図柄停止でATを抽選、ヒロインの異なる5種類が存在、カスタムで選択中のヒロイン登場なら期待度アップ、期待度は平均約43%


●解呪ノ儀EX

CZ失敗時の一部で突入。
倍倍CHANCEを高確率でストックし、終了後はATへ。


●後日談エピソードボーナス

CZ成功後に突入のチャンス。
ボーナス中はAT枚数の上乗せを抽選。
終了後はATへ。

AT「倖時間(ハッピータイム)」について


【消化手順】
ナビ発生時は、指示に従い消化。
それ以外は、通常ゲーム中と同じでOK。


●AT「倖時間(ハッピータイム)」

【システム】
枚数管理型、初期枚数150枚、1G純増約2.7枚
【突入】
CZ成功、通常ゲームからの直撃、引き戻し成功、怪逅ノ儀失敗など
【終了】
規定枚数獲得(引き戻しゾーン「夢の時間ヲ終わラセルな」へ)
【備考】
レア役や狙えカットインからの怪異図柄停止で倍倍CHANCEやBONUSなどを抽選


○内部状態

画面左下に表示の内部状態(並≪萌≪蕩)によって倍倍CHANCEや怪異図柄停止の期待度が変化。


○倖連結(ハッピーリンク)

払い出し枚数にリンクしてマスが進行(リール左に表示)。
倖連結マス到達で狙えカットインが発生(怪異図柄1個以上停止!?)。


○しのぶ倖時間

弱チェリーの一部で突入。
倍倍CHANCEの当選率がアップし、当選時は鬼倍倍CHANCEに!?


●倍倍CHANCE

最終的な配当×倍率でAT枚数を上乗せする特化ゾーン。
開始時に初期配当を決定。
消化中は毎ゲーム成立役に応じて当該保留の獲得を抽選。
保留は3G先まで表示してあり、保留の内容は倍率アップやキャラなど。
レア役や怪異図柄停止で超倍倍CHANCEへの昇格やエクストラサービスなどへの発展もあり。
超倍倍CHANCEは、保留獲得期待度アップ+配当加算抽選あり。
エクストラサービスは、0G連で倍率を上乗せ。
超エクストラサービスは、0G連で配当を上乗せ。
倍倍CHANCEは燃え尽きると終了(中段「リプ・リプ・ベル」で終了のピンチ)。


○倍倍CHANCEの保留

「倍率保留」は、表示されている倍率を上乗せ。
「阿良々木保留」は、倍率、配当、保留変化の期待度「弱」。
「ヒロイン保留」は、倍率、配当、保留変化の期待度「中」。
「忍保留」は、倍率、配当、保留変化の期待度「強」。
「超倍倍CHANCE」は、超倍倍CHANCEへ。
「怪逅ノ儀」は、AT終了後に怪逅ノ儀へ。
「EX」は、エクストラサービスへ。
「超EX」は、超エクストラサービスへ。


●鬼倍倍CHANCE

倍率5倍以上が出やすくキャラ保留も高頻度で出現するなど、保留が超優遇された状態。


●極倍倍CHANCE

保留がEXもしくは超EXに。


●BONUS

赤7揃いと青7揃いが存在(青7揃いのほうが上乗せ性能アップ)。
30G。
消化中はAT枚数の上乗せを抽選。
選べる告知モードが2種類(チャンス告知or後告知)。


○引き戻しゾーン「夢の時間ヲ終わラセルな」

3G。
レア役でATへ。
上位AT終了後に突入する「超夢の時間ヲ終わラセルな」はレア役で上位AT+倍倍CHANCEへ。


○怪逅ノ儀

10G+α。
突入した時点でAT以上が確定。
成功で上位ATへ、失敗時はATへ。
成功期待度は約50%。


●上位AT「超倖時間」

1G純増が約5.0枚にアップ。
倍倍CHANCE当選率が約2倍アップ!?
倍倍CHANCE当選時は+αあり。

通常ゲーム中の打ち方

左リール上段付近にBARを狙う(左リール第1停止推奨)。

角チェリー
中&右リールに怪異図柄を狙う。
リプレイの小V型は弱チェリー、中or右リールに怪異図柄停止は強チェリー、中&右リールに怪異図柄停止は強チャンス目

中段チェリー
中&右リール適当打ち。

上段スイカ
中リールにスイカを狙い、右リール適当打ち。
中段ベルは強ベルA、小役ハズレはチャンス目

●上段怪異図柄時
中&右リールに怪異図柄を狙う。
怪異図柄揃いは強チャンス目、下段ベルは強ベルB、小役ハズレはチャンス目

●上記以外
中&右リール適当打ち。
左リール下段BARからの中or右リール怪異図柄停止などはチャンス目(小役が揃わないことが条件で第3停止後にリールフラッシュが発生)。


【レア役】
スイカ(3枚:取りこぼし時は0枚)
強チェリー(リプレイ)
弱チェリー(リプレイ)
中段チェリー(疑似遊技)
チャンス目(リプレイ)
強チャンス目(リプレイ)
強ベル(12枚)

救済機能(天井)

調査中。

Page Top

スマスロ 化物語
スマスロ 化物語
スマスロ 化物語