機種メニュー

収支を入力する

導入日カレンダー

    AT
    スマスロ
    液晶
    天井
    モバイル連動

スマスロスーパーブラックジャック 筐体画像:1枚

スマスロスーパーブラックジャック リール画像を拡大

設定 ボーナス初当たり 出玉率
1 1/241.7 97.8%
2 1/238.8 98.7%
3 1/235.9 100.1%
4 1/201.8 105.7%
5 1/194.9 110.0%
6 1/181.3 112.7%

機種情報

1G純増約0.4or5.1枚の疑似ボーナスやATで出玉を増やすタイプ。
リオチャンスとボーナス、そしてストックタイムの「SBJループ」が魅力のマシンだ。
通常ゲーム中は小役の連続(小役連)やレア役などから初当たりボーナスへ。
初当たりボーナスはBBとRBが存在し、BB終了後はもれなくリオチャンス高確へ。
リオチャンス高確は30G以上継続し、そこでリオチャンスを射止めればその時点でボーナス以上が確定だ。
リオチャンスは前半「昇格パート」と後半「ジャッジパート」で構成され、昇格&ジャッジでより上位の報酬獲得を目指す。
報酬は、RB、赤7BB、青7BB、スーパーBB、エピソードボーナス、SPエピソードボーナス、スーパーストックタイムなど。
RBからスーパーBBまでのボーナス中はストックタイムの抽選が行なわれ、ストックタイム非当選なら再びリオチャンス高確へ、当選ならストックタイムへ突入だ。
ストックタイムは50~777G、1G純増は約0.4枚。
ストックタイム中はリプレイやレア役でリオチャンスのストックが期待でき、リーチ目ならストックが濃厚。
ストックタイム終了でリオチャンスに突入し、報酬獲得後は再びリオチャンス高確やストックタイムからリオチャンスを目指す流れだ。
また、ストックタイムの上位版「スーパーストックタイム」なら1G純増約5.1枚と出玉を増やしながらリオチャンスのストックも期待できる。
リオチャンス平均13回のジョーカーモードも搭載。



※ページ内の数値&情報は独自調査
※1日の払い出し上限到達で強制終了となるコンプリート機能搭載

ゲームの流れ




●通常ゲーム

小役の連続(小役連)やレア役でボーナスのチャンス。
ボーナス高確中なら期待度アップ。


●初当たりボーナス

通常ゲームから突入する初当たりボーナスは3種類。
青7揃いのBBは、300枚を超える払い出しで終了。
赤7揃いのBBは、100枚を超える払い出しで終了。
BAR揃いのRBは、60枚を超える払い出しで終了。
BB終了後はリオチャンス高確へ。
ボーナス中の1G純増は約5.1枚。


●リオチャンス高確

初当たりボーナス(BB)終了後や、リオチャンス経由のボーナス終了後に突入。
全役でリオチャンスが期待でき、リーチ目はリオチャンス濃厚。


●リオチャンス

ボーナスなどの報酬決定演出。
前半と後半の2部構成。
前半「昇格パート」は6G+α継続する間、報酬候補の昇格を目指す。
後半「ジャッジパート」は狙えカットインが発生したタイミングで報酬を獲得。


●報酬

報酬は7種類。
BAR揃いのRBは、60枚を超える払い出しで終了。
赤7揃いのBBは、200枚を超える払い出しで終了。
青7揃いのBBは、300枚を超える払い出しで終了。
「赤7・青7・赤7」のスーパーBBは、400枚を超える払い出しで終了。
エピソードボーナス(銀)は、400枚を超える払い出しで終了(ストックタイム濃厚)。
SPエピソードボーナス(金)は、200or500枚を超える払い出しで終了(ジョーカーモード濃厚)。
スーパーストックタイムは、ストックタイムの上位版「スーパーストックタイム」へ。
ボーナス中はストックタイムを抽選。
ストックタイム非当選のボーナス終了後はリオチャンス高確へ。
ボーナス中の1G純増は約5.1枚。


●ストックタイム

50~777Gの振り分け。
リオチャンスを高確率でストック。
1G純増約0.4枚。
上位版「スーパーストックタイム」なら100G以上、1G純増は約5.1枚。

通常ゲームについて


通常ゲーム中は小役の連続(小役連)やレア役でボーナスのチャンス。
ボーナス高確中なら全役でボーナスを抽選。
ボーナス高確への移行契機は、レア役、小役連、100Gごとの抽選など。
また、スイカからのストックタイム直撃もあり。


○小役連による抽選

小役連は3連以上でチャンスとなり、連続するほどボーナス高確への移行やボーナスの期待度がアップ。
小役連発生時はPUSHボタンのサイドランプに注目。
「点灯」は、ボーナス高確のチャンス。
「高速フラッシュ」は、ボーナス高確濃厚。
「交互点滅」は、本前兆濃厚。


○ゲーム数による抽選

100G消化ごとにチャイナステージやボーナス高確への移行を抽選。
現在のゲーム数はサブ液晶に表示(青や緑に変化でチャンス)。


○チャイナステージ

ジャパンステージへの移行に期待。


○ジャパンステージ

移行時はボーナス高確が濃厚。


○リオチャンス高確

初当たりボーナス(BB)終了後や、リオチャンス経由のボーナス終了後に突入。
画面は通常ゲームと変わらず演出などで滞在を示唆。
リオチャンス高確は内部的にRC高確AとRC高確Bが存在。
RC高確Aは、継続ゲーム数不定、全役でリオチャンスを抽選。
RC高確Bは、30G+α、リーチ目出現でリオチャンスへ。
ちなみに、30G消化後もRC高確Aに滞在し続ける限りRC高確Bも継続。
リオチャンス高確の上位版となる「ジョーカーモード」ならリオチャンス平均13回。
ジョーカーモード滞在中はリール右上のジョーカーランプや下パネルが点滅。


○高確濃厚演出

ジャパンステージへの移行、キャラが右から通過、ミントが出現などは、ボーナス高確やリオチャンス高確が濃厚。


○高確が期待できる演出

ローザ&ハワードが通過、第3停止時にキャラが通過、リールが消灯(消灯数との対応役矛盾なら本前兆濃厚)、
ブラックアウト発生(リプレイ時に発生なら本前兆濃厚)などは、頻発すればボーナス高確やリオチャンス高確が期待できる。

初当たりボーナスについて

【消化手順】
ナビ発生時は、指示に従い消化。
それ以外は、通常ゲーム中と同じでOK。


●初当たりボーナス

通常ゲームから突入する初当たりボーナスは、青7揃いのBB、赤7揃いのBB、BAR揃いのRBが存在。
青7BBは、300枚を超える払い出しで終了。
赤7BBは、100枚を超える払い出しで終了。
RBは、60枚を超える払い出しで終了。
BB終了後は、もれなくリオチャンス高確へ。
RB終了後は、リオチャンス高確へ移行せず消化ゲーム数は継続。
ボーナス中の1G純増は約5.1枚。

リオチャンスと報酬について

【消化手順】
ナビ発生時は、指示に従い消化。
それ以外は、通常ゲーム中と同じでOK。


●リオチャンス

【システム】
ボーナスなどの報酬決定演出、前半と後半の2部構成
【突入】
リオチャンス高確で当選、ストックタイムで当選など
【終了】
後半終了(報酬へ)
【備考】
突入した時点でボーナス以上が確定


○前半「昇格パート」

6G+α。
押し順ベルで6枚あるトランプ(報酬)のいずれかが昇格。
報酬は6種類あり、BAR→赤7BB→青7BB→スーパーBB→エピソードボーナス→スーパーストックタイムの順に昇格。
レア役成立時はゲーム数の減算がストップし、超昇格へ移行。
超昇格中は、昇格で2段階アップ。
超昇格中のレア役では裏・超昇格への移行が期待でき、移行すれば継続率99.6%に。
昇格パート終了で後半へ。


○後半「ジャッジパート」

報酬決定演出。
狙えカットインが発生したタイミングで報酬を獲得(狙えカットインの発生率は約3分の1)。
前半の6枚のトランプが報酬とリンクし、狙えカットイン非発生時は報酬を1段階昇格し次のターゲットへ。
狙えカットイン発生で終了し報酬へ。


●報酬

7種類が存在し、ボーナス中はストックタイムを抽選。
RBは、60枚を超える払い出しで終了。
赤7BBは、200枚を超える払い出しで終了、ストックタイム期待度「低」。
青7BBは、300枚を超える払い出しで終了、ストックタイム期待度「中」。
「赤7・青7・赤7」のスーパーBBは、400枚を超える払い出しで終了、ストックタイム期待度「高」。
エピソードボーナス(銀)は、400枚を超える払い出しで終了、ストックタイム濃厚。
SPエピソードボーナス(金)は、200or500枚を超える払い出しで終了、ジョーカーモード濃厚。
スーパーストックタイムは、ストックタイムの上位版「スーパーストックタイム」へ。
ST非当選のボーナス終了後はリオチャンス高確へ。
ちなみに、リオチャンス高確中のRB4回目は金BARとなりスペシャルエピソード経由でジョーカーモードへ。
ボーナス中の1G純増は約5.1枚。


○青7BBとスーパーBB中の演出モード

選択した演出モードによってストックタイム当選時の告知方法が変化。
RIO BIGは、チャンス告知。
HAWARD BIGは、タイマー告知。
JOKER BIGは、完全告知。

ストックタイムについて

【消化手順】
ナビ発生時は、指示に従い消化。
それ以外は、通常ゲーム中と同じでOK。


●ストックタイム

【システム】
50~777Gの振り分け、リオチャンスを高確率でストック、1G純増約0.4枚
【突入】
ボーナスで当選、エピソードボーナス終了後、通常ゲーム中のスイカの一部など
【終了】
規定ゲーム数の消化
【備考】
リプレイやレア役でリオチャンスのストックを抽選、リーチ目はストック濃厚、平均ストック数は2個


○ストック時の演出

リオチャンスをストックしたときの演出が累計ストック個数を示唆(ピース≪ウインク≪投げキッス)。


●スーパーストックタイム

ストックタイムの上位版。
100G以上継続し、平均ストック数は5個。
1G純増は約5.1枚。

通常ゲーム中の打ち方

左リール上段付近にBARを狙う(左リール第1停止推奨)。

角チェリー
中&右リール適当打ち。
3連チェリーなどはチャンス目、右下がりリプレイはリーチ目役。

上段スイカ
中リールにスイカを狙い、右リール適当打ち。
スイカの上段揃いはチャンス目、小役ハズレはリーチ目役。

●上記以外
中&右リール適当打ち。
中段「リプ・リプ・チェ」などはリーチ目役、押し順ナビからの小Vベルはチャンスベル。


【レア役】
スイカ(10枚:取りこぼし時は0枚)
チェリー(リプレイ)
チャンス目(リプレイ)
チャンスベル(リプレイ)
リーチ目役(リプレイ)

救済機能(天井)

調査中。

Page Top

スマスロスーパーブラックジャック
スマスロスーパーブラックジャック