特集 2022/10/14 09:00
最速最強戦士『ウルトラマンティガ』の激アツ信頼度を解析報告!
オール1500個×継続率約84%の超高速RUSHが大きな話題を呼んでいる『ぱちんこウルトラマンティガ 1500×84』。
ここではそんな圧倒的な出玉性能を持つ本機の主要演出信頼度を公開。大当たりにつながるアツい演出は、ここで確認しよう!
GUTSメカ群は約半数が大当たりに結びつくリーチ後予告。基本は最後尾にアートデッセイ号が出現するが、これがグリッターティガだと超激アツだ。
他にもおなじみのゼブラ柄や、ガタノゾーアと闘うグリッター光臨SPSPリーチも発生すれば大チャンス!!

ゾーン系はウルトラ雷光モードと復活の巨人ゾーンはSPSPリーチ、邪神ゾーンはグリッター光臨SPSPリーチ発展が濃厚だ。

発展先を示唆する次回予告や、サイド液晶の違和感(隕石や赤文字)もアツい展開が期待できる。

発展リーチを決めるウルトラチャンスで、赤ボタンが出ると信頼度は70%以上に跳ね上がるので注目だ。
変身ギミックが発動すると決戦バトルSPSPリーチ以上が濃厚。グリッターティガに変身なら激アツのグリッター光臨SPSPリーチに発展だ。

怪獣の種類よりもタイトルや固有チャンスアップの色に注目で、赤以上ならさらなる発展の好機!

タイトルの色が赤なら、約6割が大当たりにつながるぞ!!

敵の種類よりもチャンスアップの有無が重要で、特に終盤のカットインでパワータイプ以上へチェンジできるかどうかが大当たりのカギを握る。

決戦バトルSPSPとは異なり、たとえチャンスアップなしでも半数以上が大当たりに結びつくぞ!

基本はマルチ<スカイ<パワー<グリッターの順で、グリッターなら大当たり濃厚だ。
敵はゴルザやゾイガーならアツい。なお、ガタノゾーアバトルとは異なり、通常の怪獣バトルは失敗しても転落ナシなので安心だ。

変動時間は最短約0.2秒×即当り系メインの超高速RUSHで、圧倒的な出玉スピードで大当たりが積み上がる。
赤系や希望の光ZONE、グリッター光臨チャンス、石化ボタン、Air-Vibチャレンジ、ワンパンバトルなどが出れば激アツだ。

(C)円谷プロ (C)OK!!
ここではそんな圧倒的な出玉性能を持つ本機の主要演出信頼度を公開。大当たりにつながるアツい演出は、ここで確認しよう!


▼機種情報『ぱちんこ ウルトラマンティガ 1500×84』
http://www.pachinkovillage.com/pachinko/p.php?M=6150
①4大注目演出
激アツのボタンバイブは発生時の色に注目で、白よりも赤がアツく、虹色なら大当たり+RUSH突入が濃厚だ。GUTSメカ群は約半数が大当たりに結びつくリーチ後予告。基本は最後尾にアートデッセイ号が出現するが、これがグリッターティガだと超激アツだ。
他にもおなじみのゼブラ柄や、ガタノゾーアと闘うグリッター光臨SPSPリーチも発生すれば大チャンス!!

| 通常時注目演出 | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| ボタンバイブ予告 | TOTAL | 約78.2% |
| 白 | 約76.9% | |
| 赤 | 約86.0% | |
| 虹 | RUSH濃厚 | |
| GUTSメカ群 | GUTSメカ群 | 約50.9% |
| GUTSメカ群+グリッターティガ | RUSH濃厚 | |
| ゼブラ柄 | 約80.7% | |
| グリッター光臨SPSPリーチ | 約54.8% | |
②先読み系予告
保留は赤や金、ゼブラ柄なら激アツだ。大当たりに絡みやすいGUTSタイマーは2個や色が赤or金のパターンなら大チャンス。ゾーン系はウルトラ雷光モードと復活の巨人ゾーンはSPSPリーチ、邪神ゾーンはグリッター光臨SPSPリーチ発展が濃厚だ。

| 先読み&ゾーン系予告 | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| 保留変化予告 | 緑 | 約10.0% |
| 紫 | 約24.5% | |
| 赤 | 約45.5% | |
| 金 | 約75.8% | |
| ゼブラ柄 | 約86.3% | |
| 闇・弱 | 約7.8% | |
| 闇・強 | 約45.0% | |
| スパークレンス・石 | 約7.7% | |
| スパークレンス・赤 | 約40.8% | |
| スパークレンス・金 | 約73.0% | |
| ユザレボックス | 約10.2% | |
| 入賞時闇フリーズ予告 | 約43.2% | |
| 入賞時フラッシュ予告 | 白 | 約11.6% |
| 赤 | 約50.1% | |
| 虹 | RUSH濃厚 | |
| GUTSタイマー予告 | 1個 | 約20.5% |
| 2個 | 約37.7% | |
| タイマーの色・通常 | 約17.2% | |
| タイマーの色・赤 | 約55.1% | |
| タイマーの色・金 | 約77.1% | |
| ゾーン演出 | 雷光モード | 約14.7% |
| ウルトラ雷光モード | 約58.1% | |
| カラータイマーZONE | 約24.5% | |
| 邪神ZONE | 約50.0% | |
| 復活の巨人ZONE | 約40.2% | |
③リーチ前予告
希望の光チャージは色が変わるほど期待度が上がる予告で、紫まで達すればSPSPリーチ、金チャージならグリッター光臨SPSPリーチ発展が濃厚だ。発展先を示唆する次回予告や、サイド液晶の違和感(隕石や赤文字)もアツい展開が期待できる。

| リーチ前予告 | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| 希望の光チャージ予告 | 緑 | 約10.4% |
| 紫 | 約28.4% | |
| 赤 | 約50.0% | |
| 金 | 約60.1% | |
| クリスタルギミック予告 | SU2(平行に大きく落ちる) | 約20.1% |
| 色・赤 | 約18.2% | |
| 色・金 | 約50.6% | |
| 色・虹 | RUSH濃厚 | |
| 開始時図柄アクション予告 | 落雷・紫 | 約17.1% |
| 落雷・赤 | 約33.2% | |
| 7図柄連続予告 | ×2連時・緑 | 約7.6% |
| ×3連時・赤 | 約13.7% | |
| ×2or×3連時・金 | 約82.8% | |
| ストーリー連続予告 | 帯・赤 | 約28.5% |
| 帯・金 | 約62.7% | |
| 次回予告 | TOTAL | 約59.2% |
| ゴルザの逆襲 | 約46.9% | |
| セカンド・コンタクト | 約46.9% | |
| 悪魔の審判 | 約61.5% | |
| 暗黒の支配者 | 約71.9% | |
| 怪獣全画面カットイン予告 | ゴルザ | 約9.9% |
| ガゾートⅡ | 約10.1% | |
| キリエロイドⅡ | 約13.6% | |
| ガタノゾーア | 約58.9% | |
| サイド液晶予告 | 隕石1〜3個 | 約33% |
| 隕石群 | 約50.2% | |
| ウルトラの星 | 大当たり濃厚 | |
| ゲーム数・赤 | 約67.2% | |
④リーチ後予告
リーチ後はGUTSメカ群の通過に期待したいが、それ以外でも金系や赤ボタンが出現すればアツい。発展リーチを決めるウルトラチャンスで、赤ボタンが出ると信頼度は70%以上に跳ね上がるので注目だ。
変身ギミックが発動すると決戦バトルSPSPリーチ以上が濃厚。グリッターティガに変身なら激アツのグリッター光臨SPSPリーチに発展だ。

| リーチ後予告 | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| リーチライン予告 | 紫 | 約13.8% |
| 赤 | 約24.2% | |
| 金 | 約87.0% | |
| 虹 | RUSH濃厚 | |
| リーチ中背景予告 | 赤背景 | 約15.0% |
| 金背景 | 約61.0% | |
| ゼブラ柄背景 | 約95.1% | |
| リーチ後ボタン予告 | デフォルト+闇 | 約47.3% |
| 赤ボタン | 約48.8% | |
| ダイゴムービー予告 | デフォルト | 約12.9% |
| 金 | 約51.6% | |
| ウルトラチャンス | TOTAL | 約26.0% |
| 赤ボタン | 約71.5% | |
| ウルトラプッシュ | 約95.0% | |
| 怪獣SP発展演出 | 赤炎 | 約8.1% |
| 金炎 | 約45.9% | |
| ウルトラマンティガ変身演出 | デフォルト | 約20.1% |
| エフェクトオール金 | 約58.9% | |
| ハズレ後アイキャッチ | 闇+赤く光る眼 | 約15.2% |
| ガタノゾーア | 約33.6% | |
| 誰もいない | 大当たり濃厚 | |
⑤怪獣SPリーチ
SPSPリーチ発展の前段階的な意味を持つリーチ。怪獣の種類よりもタイトルや固有チャンスアップの色に注目で、赤以上ならさらなる発展の好機!

| 怪獣SPリーチ | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| ゾイガー | タイトル・デフォルト | 約4.3% |
| タイトル・赤 | 約36.2% | |
| タイトル・金 | 約95.0% | |
| タイトル・ゼブラ柄 | 大当たり濃厚 | |
| 背景・月なし | 約3.9% | |
| 背景・三日月 | 約43.9% | |
| 背景・赤満月 | 約67.3% | |
| ゴルザorガゾートⅡ | タイトル・デフォルト | 約6.1% |
| タイトル・赤 | 約26.2% | |
| タイトル・金 | 約95.0% | |
| タイトル・ゼブラ柄 | 大当たり濃厚 | |
| キリエロイドⅡ | タイトル・デフォルト | 約8.1% |
| タイトル・赤 | 約28.2% | |
| タイトル・金 | 約95.0% | |
| タイトル・ゼブラ柄 | 大当たり濃厚 | |
| Point#13の色・緑 | 約3.9% | |
| Point#13の色・赤 | 約43.9% | |
| Point#13の色・金 | 約67.3% | |
⑥ガタノゾーアアタック
リーチハズレ後に発展する救済系演出で、ボタン押下で光を解き放てれば大当たり濃厚だ。タイトルの色が赤なら、約6割が大当たりにつながるぞ!!

| ガタノゾーアアタック | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| TOTAL | 約20.4% | |
| タイトル | デフォルト | 約15.1% |
| 赤 | 約60.0% | |
| 金orゼブラ柄 | 大当たり濃厚 | |
| 当落ボタン | ウルトラプッシュ | 約98.0% |
⑦決戦バトルSPSPリーチ
変身ギミック発動から突入する本機のメインリーチ。敵の種類よりもチャンスアップの有無が重要で、特に終盤のカットインでパワータイプ以上へチェンジできるかどうかが大当たりのカギを握る。

| 決戦バトルSPSPリーチ | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| VSゴルザorガゾートⅡ・TOTAL | 約15.0% | |
| タイトル | デフォルト(星2.5個) | 約10.5% |
| 赤(星3個) | 約37.8% | |
| 金(星3.5個) | 約95.0% | |
| ゼブラ柄(星4個) | 大当たり濃厚 | |
| 楽曲 | デフォルト | 約11.2% |
| Brave Love,TIGA | 約67.5% | |
| カットイン | マルチタイプ(緑) | 約6.5% |
| スカイタイプ(紫) | 約11.5% | |
| パワータイプ(赤) | 約45.1% | |
| グリッタータイプ(金) | 大当たり濃厚 | |
| 当落ボタン | ウルトラプッシュ | 約95.0% |
| VSキリエロイドⅡ・TOTAL | 約23.1% | |
| タイトル | デフォルト(星3個) | 約17.8% |
| 赤(星3.5個) | 約52.9% | |
| 金(星4個) | 約98.0% | |
| ゼブラ柄(星5個) | 大当たり濃厚 | |
| 楽曲 | デフォルト | 約18.9% |
| Brave Love,TIGA | 約79.3% | |
| カットイン | マルチタイプ(緑) | 約11.3% |
| スカイタイプ(紫) | 約19.3% | |
| パワータイプ(赤) | 約60.2% | |
| グリッタータイプ(金) | 大当たり濃厚 | |
| 当落ボタン | ウルトラプッシュ | 約95.0% |
⑧グリッター光臨SPSPリーチ
信頼度も初当たりに絡む割合も高い本機最強リーチ。決戦バトルSPSPとは異なり、たとえチャンスアップなしでも半数以上が大当たりに結びつくぞ!

| グリッター光臨SPSPリーチ | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| TOTAL | 約54.8% | |
| タイトル | デフォルト(星4個) | 約50.9% |
| 赤(星4.5個) | 大当たり濃厚 | |
| 金(星5個) | 大当たり濃厚 | |
| ゼブラ柄(星5個) | 大当たり濃厚 | |
| 楽曲 | デフォルト | 約50.6% |
| Brave Love,TIGA | 大当たり濃厚 | |
| 途中分岐ルート | デフォルト | 約51.6% |
| 反撃しない(棒立ち) | 大当たり濃厚 | |
| 当落ボタン | ウルトラプッシュ | 約95.0% |
⑨ウルトラバトルRUSH
RUSH中は怪獣バトルに発展すると大当たりのチャンスで、テンパイ時のティガのタイプによって信頼度が変化する。基本はマルチ<スカイ<パワー<グリッターの順で、グリッターなら大当たり濃厚だ。
敵はゴルザやゾイガーならアツい。なお、ガタノゾーアバトルとは異なり、通常の怪獣バトルは失敗しても転落ナシなので安心だ。

| ウルトラバトルRUSH・バトルリーチ | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| マルチティガ | TOTAL | 約30.0% |
| VSキリエロイドⅡ | 約18.5% | |
| VSガゾートⅡ | 約26.0% | |
| VSゴルザ | 約48.0% | |
| VSゾイガー | 約82.0% | |
| VSゴブニュ | 大当たり濃厚 | |
| 技・マルチキック | 約25.0% | |
| 技・ハンドスラッシュ | 約40.0% | |
| 技・ゼペリオン光線 | 約85.0% | |
| ボタン・デフォルト | 約25.0% | |
| ボタン・サプライズボタン | 大当たり濃厚 | |
| スカイタイプ | TOTAL | 約45.0% |
| VSキリエロイドⅡ | 約20.0% | |
| VSガゾートⅡ | 約33.0% | |
| VSゴルザ | 約55.0% | |
| VSゾイガー | 約87.0% | |
| VSゴブニュ | 大当たり濃厚 | |
| ボタン・デフォルト | 約40.0% | |
| ボタン・サプライズボタン | 大当たり濃厚 | |
| パワータイプ | TOTAL | 約60.0% |
| VSキリエロイドⅡ | 約35.0% | |
| VSガゾートⅡ | 約45.0% | |
| VSゴルザ | 約66.0% | |
| VSゾイガー | 約87.0% | |
| VSゴブニュ | 大当たり濃厚 | |
| ボタン・デフォルト | 約55.0% | |
| ボタン・サプライズボタン | 大当たり濃厚 | |
| グリッターティガ | 大当たり濃厚 | |
| ウルトラマンガイアorダイナ参戦 | 大当たり濃厚 | |
| ガタノゾーアバトル | 約48.6% | |
⑩ウルトラ超光RUSH
ウルトラバトルRUSH中に1回当たると突入。変動時間は最短約0.2秒×即当り系メインの超高速RUSHで、圧倒的な出玉スピードで大当たりが積み上がる。
赤系や希望の光ZONE、グリッター光臨チャンス、石化ボタン、Air-Vibチャレンジ、ワンパンバトルなどが出れば激アツだ。

| ウルトラ超光RUSH | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| 画面切り裂き予告 | 緑 | 約4.0% |
| 赤or金 | 大当たり濃厚 | |
| 図柄拡大予告 | デフォルト | 3%以下 |
| 同色目 | 大当たり濃厚 | |
| 背景色・赤 | 大当たり濃厚 | |
| クリスタルギミック発光予告 | 青or緑 | 3%以下 |
| 紫 | 約51.0% | |
| 赤or虹 | 大当たり濃厚 | |
| カウントダウン予告 | デフォルト | 約4.0% |
| 緑 | 約92.0% | |
| 紫 | 約95.0% | |
| 赤 | 大当たり濃厚 | |
| 希望の光ZONE | 約92.9% | |
| ボタンバイブ予告 | 大当たり濃厚 | |
| グリッター光臨チャンス | 約89.8% | |
| ティガフリーザー予告 | 約89.9% | |
| 石化ボタン予告 | 約88.5% | |
| Air-Vibチャレンジ | 約90.1% | |
| レイビーク星人撃破予告 | 約79.2% | |
| ワンパンバトル | VSキリエロイドⅡ | 約79.9% |
| VSガゾートⅡ | 約87.3% | |
| VSゴルザ | 約94.9% | |
| VSゾイガー | 約94.9% | |
| VSゴブニュ | 大当たり濃厚 | |
| ガタノゾーアバトル | 約35.0% | |
(C)円谷プロ (C)OK!!






















