最新記事一覧

『スマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL』見どころ特集!〜ロケットモード移行でBBが80%ループ!!〜
『スマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL』見どころ特集!〜ロケットモード移行でBBが80%ループ!!〜
岡崎産業、75周年記念式典&新機種プレス発表会を開催
岡崎産業、75周年記念式典&新機種プレス発表会を開催
スキップ機能と継続率約75%×出玉オール3000個の最強LTを搭載!
スキップ機能と継続率約75%×出玉オール3000個の最強LTを搭載!
フィールズが『スマスロ デビル メイ クライ 5 スタイリッシュトライブ』プレス説明会を開催
全日遊連が社会貢献活動の実施状況を公表

広島県遊協、経営者研修会に320人が出席

広島県遊協(池田仁志理事長)は10月15日、広島市の「リーガロイヤルホテル広島」で「経営者等健全営業推進研修会」を開催。約320人の組合員が出席する中、行政講話やスタッフ・コーポレーションの石井孝志社長によるゴト対策セミナーが行われた。

池田理事長は、8月に同市で発生した豪雨災害において、約80人の組合員がボランティアとして活動したことに感謝するとともに、同県遊協が2000万円、同市遊技業防犯協会が200万円の義援金を中国新聞社会事業団に寄付したことを報告。
また、4月から同県内のホールが、一部賞品を、市場価格に基づいて27玉/5.4枚以上に変更したことに言及し、「ごく一部にそうした動きに逆行する店がある。趣旨をわかってほしい」と理解を求めた。

続いて、同県警生活安全総務課の後田良和管理官、三戸田伸幸課長補佐が講話。三戸田課長補佐は警察庁が2011年にホール5団体に発出した一物一価規制の文書を引用し、市場価格に基づく適切な賞品提供を促した。

提供元:プレイグラフ

Page Top