最新記事一覧

『スマスロネオプラネット』見どころ特集!〜101G目はサブ液晶に触れて星座をチェック!!〜
『スマスロネオプラネット』見どころ特集!〜101G目はサブ液晶に触れて星座をチェック!!〜
『eフィーバーもののがたり』一撃性を兼ね備えたライトミドル機の激アツ演出信頼度を大公開!
『eフィーバーもののがたり』一撃性を兼ね備えたライトミドル機の激アツ演出信頼度を大公開!
『Lパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2』見どころ特集!〜ハラキリDRIVEが超絶パワーアップ!?〜
『Lパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2』見どころ特集!〜ハラキリDRIVEが超絶パワーアップ!?〜
大遊協が青パト贈呈式を開催
『eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT』初当たりと豪快出玉を呼ぶ激アツ演出信頼度を大放出!
『eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT』初当たりと豪快出玉を呼ぶ激アツ演出信頼度を大放出!

日電協、音量上限は店側で設定可能な機械へ

日電協(佐野慎一理事長)は5月29日、「遊技機の音量及び光量の調整機能について」と題する文書を全日遊連に通知。

これは、全日遊連が4月18日付で日電協に発出していた、遊技機の音量と光量に関する要望書を受けてのもの。

全日遊連では、まず、音量の調整機能に関して、①調整範囲の上限値を各ホールで設定できるようにすること、②調整範囲は多段階とし、全メーカー共通とすること、③セキュリティー音の音量は設定値に比例して上下させることの3点を求めていた。

それに対し、日電協は、①と③は対応可と回答。②の音量調整段階の共通化は、ハード変更を伴うケース(基板にスイッチが付いているなど)が多く、現時点では対応は困難だと説明した。

また、全日遊連では、光量に関しても調整範囲を多段階とする要望を出していたが、「パチスロはパチンコと比べて役物やLEDなどの輝度が問題にはなっていないと考える」などとして、光量の調整機能の搭載は任意としたいとの考えを示した。

Page Top