小爆発

今週末から忘年会が始まるともぞうです。 11月からは忘年会、2月までは新年会でいいじゃぁないか。人間だもの。   最近、ホールで打つ台がないと逃げのディスクアップを決め込んでいます。 目押しは相変わらず成長しないw 安定して88%位。これが実力でしょう。絵柄直視出来て...

再び、種をまく

秋の夕暮れはつるべ落としと言いますが、本当に日が暮れるのが早くなりました。 早い時間から飲み始めても罪悪感がない…って朝から飲み始めてもモーマンタイなともぞうです。 一日が潰れちゃって勿体ないという意識はたまにあります。   相変わらずホール探しを続けてい...

二の矢を放ち損ねる

来店ポイントって、貯めると色々な景品に交換できるホールあるじゃないですか。 加齢臭が気になるお年頃のともぞうは、大抵消臭剤貰っています。 楽しく遊んで身だしなみにも気遣えるなんてお得だ!   ほとんどバラエティなホールの月一イベント。 朝一から参戦します。 入場抽選...

コツコツと、ぼちぼちと。

天高く馬肥ゆる秋ですね。 空が高くなって、外で遊ぶにはもってこいの季節です。 ともぞうもたまにはホールから出て、気の置けない友人たちとBBQ。 サンマも徐々にお安くなってきて、しかも七輪の炭火で焼いているから旨い! ともぞうの周りは呑んだくれが多い。 この日のBBQは、職場...

【パチスロ懐古録】キャッツアイ(サミー、補完版)withブラブラ上京記 後編

連投すいません、今更何の役にも立たないパチスロ初代キャッツアイの中押しの楽しみ方をご紹介します!   お邪魔したのは巣鴨のライズさん。この日は昔の台を打ってわちゃわちゃする会だそうです。 詳しくはきーうぃさんが日記で書くはずですのでそちらから拾ってください! 集まっ...

【パチスロ懐古録】キャッツアイ(サミー、補完版)withブラブラ上京記

ともぞうにとって、東京は狭い。 ともぞうの東京における活動範囲が狭いというだけだ。 築地、新橋から御徒町までのガード下及び居酒屋街、上野の美術館博物館、浅草、新宿、そして巣鴨。 全体的に雑駁な感じの街ばかりのような気がしますw   最近だとここに豊洲が加わりました...

【パチスロ懐古録】スーパーリノ

台風被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。 幸いにも被災しなかった私に出来るのは被災した人が頑張っていることを認識することと、僅かばかりですが出来る限りの寄付や義援金を贈ること。少しのお金ですが、今回ともぞうはは長野に落とします! ニイガタ電子で登場したのが3号機リノ。 ほぼ全てが裏モ...

打ち納め

撤去期日が近づいてきたあの機種この機種。 皆さま心残りないように打てましたか? ともぞうはホールでラブ嬢打ちそびれました。 結構好きだったのにな。最近全く触ってませんでした。   7の日が特定日になる大手ホール。 普段あまり行かないのですがこの日はパチンコの釘が気に...

仕事帰りのノーマル機

仕事帰り~に寄るには若干遠い、行きつけのホールの特定日。 月一イベントで設定が入っているのは分かっている。 職場から20キロほど離れているけど寄ってみる。 仕事を早めに切り上げて、車を走らせること約1時間。 ホールに到着。客付きは5割位か。   こちらは多い機種でも...

【パチンコ懐古録】CRダイナマイトキング

10月の声を聞くと昨日とさほど変わっていない気候でも秋めいて感じますね。 思い込みって重要。 昔25℃以上超える日を「夏日」って言った気がします。 夏はいつまで?年中ビールは旨いともぞうです。   2006年4月、大一商会から登場したCRダイナマイトキング。 権利物...

Page Top