Into the nightとPlease don't go

今年1年を振り返ってみると、結構時代の移り気を感じる年だったですね。白鵬の時代はもう終わったかな?鶴竜を綱に上げた時と、白馬富士を綱に上げたときの相撲はおかしかった。横綱昇進がかかった大...

シゲキ的名機その7・ダイナマイト

どもども、年末進行の最中、北海道の実家に帰省して吹雪を満喫したシゲキです。そういえば北海道は昨年から来店イベントが解禁(!?)となり、知り合いのライターさんたちが「今が稼ぎ時」とばかりに...

同窓会

仕事を終え、千葉へ。 毎年開催しているプチ同窓会。 困ったことに、年々参加者が減っているww 会場に到着して今回は7名であることが判明。 まぁ、いい。 幼馴染だと本当に胸襟を開いて話ができる...

打てません。。

今日は実戦しようと思っていた。 夜中に忘年会が一本あるので、夕方には仕事を切り上げたい。 会議やら処理やらを高速に進める。 しかし、昨日の酒のせいでスピードがイマイチ。 終わったのは夜。 こ...

「ZERO」のほうが楽しみ!

今週はついに『真・花の慶次2』がホールに入りましたね。しかもその台数が、どのホールも50台とか60台とか物凄い。聞くところによれば販売台数は約8万台とのことで、やはり腐っても「慶次」です...

お誕生日会

朝、呑み屋を出た後サウナへ直行。 風呂に入って少しダラダラして神田へ。 今日は大事な面談の日。 それなのに前日痛飲しているテリーって。。 面談自体はうまくいった。 その後、福生へ。 お友達の...

リスクとリターンが合わんなぁ

世間はシャンシャンブームですね! 可愛い子パンダを見ても番長を連想して熱くなるともぞうは根っからの馬鹿です。 秋葉原駅近辺のパンダ像です👇 アメ横近辺で飲んだときにぱしゃり...

同友会の忘年会

今日は楽しい楽しい同友会。 ホント、業界は厳しいんだけど同友会に出ると前向きになれる。 そして大好きなメンバーと懇親会。 痛飲を重ね、気づいたら朝。 最後は1人で呑んでいた。。 ...

休肝日じゃなくなる

昨日の酒が全然抜けない。 今日は忘年会が入っていない。 ここの所連投だったから、休肝日にしよう。 気合を入れて仕事。 よし、帰って子供たちと遊んで寝る「普通の父親の日」にしようと帰り支度をし...

卒業呑み会

本日は青年会議所を卒業するT君の卒業祝い(サプライズ)。 青年会議所という団体は40歳で卒業なのだ。 テリーと2人飲みだと思っているT君、会場についてビックリ。 まぁ、成功といっていいだろう...

Page Top