王道ループの「VICTORY ROAD」に小当たりRUSHの「全力BIG BONUS」と、2種類の確変を採用した「黄金コンビスペック」が話題を呼んでいる本機。
ただそんな革新的スペックが楽しめるのも、初当たりが引けてこそ! そこで今回は、勝利のゴールを決めるために欠かせない通常時の激アツ演出に的を絞ってお届けだ。
▼機種情報『Pキャプテン翼2020』
http://www.pachinkovillage.com/pachinko/p.php?M=5992
①主要予告演出
保留は推しキャラ保留や赤ユニホーム出現で大チャンス。カラーイルミは図柄停止時に発生する演出で、信頼度は高くないがチャンスの起点となることが多い。枠先読み予告は台枠のトップギミックが上昇する演出で、2段上がれば期待大!!
| 主要予告演出 |
| 演出パターン |
信頼度 |
| 保留変化予告 |
推しキャラ |
約31.4% |
| 赤ユニホーム |
約94.5% |
| カラーイルミ先読み予告 |
日向 |
約11.7% |
| 翼 |
約13.5% |
| 黄金コンビ |
大当たり濃厚 |
| 枠先読み予告 |
1段上昇 |
約13.9% |
| 2段上昇 |
約67.5% |
| 図柄停止先読み予告 |
10図柄 |
約7.4% |
| 7図柄 |
約35.0% |
| 雷雨先読み予告 |
雨 |
1%以下 |
| 雷雨 |
約17.5% |
| チャンスゾーン |
特訓モード |
約8.8% |
| 早田の祈り |
約9.0% |
②世界への扉演出
ボタン連打でパワーゲージをため、最終的な数値で期待度が変化。扉が開けば黄金の夢リーチへ、失敗しても宿命の対決SPなどに発展する可能性がある。演出中は必殺技発動や「+283(ツバサ)」など語呂合わせのパターン発生でチャンス!
| 世界への扉演出 |
| 演出パターン |
発展率 |
| 黄金の夢発展 |
約39.1% |
| その他リーチを含むSP発展 |
約57.7% |
③黄金の夢
初当たりの王道リーチで、試合中にリーチが成り上がるほど期待度が上昇。最終的にU-23編までいけば信頼度は73%OVERだ。またジュニアユース編は同じ相手が2回続くと、ワールドユース編はビデオ判定になれば大当たりの大チャンスだ。
| 黄金の夢 |
| 演出パターン |
信頼度 |
| ジュニアユース編 |
約3.8% |
| ワールドユース編 |
約9.1% |
| U-23編 |
約73.9% |
●リーチ中チャンスアップ演出
ジュニアユース編ではタイトル、セリフ、技名、カットインの色が赤なら上位リーチに発展濃厚。またジュニアユース編での金タイトルはU-23編or大空へはばたけSP、ワールドユース編での金系演出はU-23編発展が濃厚となるので覚えておこう。
④宿命の対決SP
宿命の対決演出成功や、世界への扉失敗後の特殊シャッター出現を契機に発展。突入した時点で半数以上が大当たりに繋がる激アツリーチで、世界選抜チームからゴールを決めることができれば大当たりだ。
| 宿命の対決SP |
| 演出パターン |
信頼度 |
| TOTAL |
約56.9% |
⑤大空へはばたけSP
回転中やSPリーチ中に「全力」と書かれたアイコンを獲得すると発展。高信頼度なだけでなく当たれば10R確変が濃厚となるので、絶対にものにしたいSPリーチだ。
| 大空へはばたけSP |
| 演出パターン |
信頼度 |
| TOTAL |
'約72.1% |
⑥セットプレーSP
世界への扉失敗後に「セットプレー」と書かれたシャッターが閉まると発展。CKとPKがあり、後者なら信頼度は80%以上と文句なく激アツだ。前者はセンタリングの高低とシュートを放つキャラで信頼度が大きく変化するので注目しよう。
| セットプレーSP |
| 演出パターン |
信頼度 |
| CK(コーナーキック) |
新田・低い球 |
約51.0% |
| 新田・高い球 |
1%以下 |
| 立花・低い球 |
1%以下 |
| 立花・高い球 |
約29.4% |
| 翼・低い球 |
約37.1% |
| 翼・高い球 |
約24.9% |
| PK(ペナルティーキック) |
約81.6% |
⑦その他のSPリーチ
セービングチャレンジは若林、打倒若林チャンスは日向の居合抜きor翼・説得なら大チャンス。「太郎いくぞ」はハズレ後のバス出現→停止から発展する演出で、見事ボールを届けられれば全力BIG BONUS獲得だ。
| その他のSPリーチ |
| 演出パターン |
信頼度 |
| 翼メモリーSP |
約9.4% |
| 新強敵SP |
約19.5% |
| セービングチャレンジ |
森崎 |
約5.5% |
| 若島津 |
約8.8% |
| 若林 |
約46.3% |
| 打倒若林チャンス |
日向・クロスカウンター |
約2.3% |
| 日向・居合抜き |
約43.8% |
| 翼・説得 |
約46.4% |
| 太郎いくぞ演出 |
約21.4% |
⑧図柄揃い後の昇格演出
図柄揃い後のBONUS決定演出はキャラとアイコンパターンに注目。シュートするキャラが翼ならチャンス! またアイコンがすべて「全力VICTORY BONUS」なら、もちろんその時点で10R確変濃厚だ。
(C)高橋陽一/集英社 (C)高橋陽一/集英社・テレビ東京・エノキフィルム