最新記事一覧

『スマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL』見どころ特集!〜ロケットモード移行でBBが80%ループ!!〜
『スマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL』見どころ特集!〜ロケットモード移行でBBが80%ループ!!〜
岡崎産業、75周年記念式典&新機種プレス発表会を開催
岡崎産業、75周年記念式典&新機種プレス発表会を開催
スキップ機能と継続率約75%×出玉オール3000個の最強LTを搭載!
スキップ機能と継続率約75%×出玉オール3000個の最強LTを搭載!
フィールズが『スマスロ デビル メイ クライ 5 スタイリッシュトライブ』プレス説明会を開催
全日遊連が社会貢献活動の実施状況を公表

セガサミーHDが本社で「サステナブルウィークス」

セガサミーホールディングスは10月17~29日、東京都品川区の本社で研修や食事などを通じて、同社が目指す「サステナブル(持続可能)な経営」に対する従業員の意識の醸成、および理解の促進を目的とした「サステナブルウィークス」を開催。

社員食堂では代替ミートなどを使用したフードを提供。フードは、期間中、1日5種類販売する社食のうち、4食を「サステナブルフード」に。同社の食堂を運営するLEOC社協力の元、期間中に全19品を用意。ソイミートを使ったキーマカレーやこんにゃく麵の蕎麦などを提供した。「社員食堂は1日500人ほどが利用しますが、7割程度が『サステナブルフード』を食べています。代替ミートというだけで、敬遠されがちですが、『肉との違いが分からない』といった声が挙がってきています」と広報担当者。

また、10月26日に、食堂で開かれたパラコンサートには、ニューヨークの「アポロシアター」のアマチュアナイトに出場し、2位を獲得したこともある全盲のシンガー・わたなべちひろさんが登場。シンディ・ローパーの「TRUE COLORS」をはじめ、4曲を披露。観客を魅了した。





提供元:プレイグラフ

Page Top