最新記事一覧

あの「アドリブ店長」がパチスロサミットONLINEに登場
『スマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL』見どころ特集!〜ロケットモード移行でBBが80%ループ!!〜
『スマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL』見どころ特集!〜ロケットモード移行でBBが80%ループ!!〜
岡崎産業、75周年記念式典&新機種プレス発表会を開催
岡崎産業、75周年記念式典&新機種プレス発表会を開催
スキップ機能と継続率約75%×出玉オール3000個の最強LTを搭載!
スキップ機能と継続率約75%×出玉オール3000個の最強LTを搭載!
フィールズが『スマスロ デビル メイ クライ 5 スタイリッシュトライブ』プレス説明会を開催

SDN、6号機ジャグラーの活用法を指南

ホール向けの経営セミナーを企画するSDNは11月27日、東京都千代田区の「TKPガーデンシティ御茶ノ水」で「中嶋塾」を開催。

エーゼットエンターテインメントの中嶋優社長、小森ワーキングの小森勇社長、パチンコライターの大崎一万発氏が講師を務めた。
中嶋社長は「6号機ジャグラー」の特長と運用法を指南。
最新機「マイジャグラーⅤ」は全設定域共通して甘めで、勝率は設定1でも約35.8%。設定6では約93.9%に達し、「看板機種として最適だが、設定6が破格すぎて、それ以外の設定の見切りが早い」点を指摘した。

一方「ファンキージャグラー2」は、全国平均稼働8000枚を上回る、1万2000枚以上の高稼働店と、1000枚以上下回る店舗の二極化が進行。

前者の共通点として挙げたのが、「メリハリ設定」で、「『ファンキー2』の設定使用割合を見ると、設定2が約42.6%、設定3が約22.6%と中間設定がメーンだが、初代機より性能が落ちる機種を中途半端に運用してニーズを手放す結果に。むしろ、設定1ベースにピンポイントで高設定を使用する方が、出玉を効果的に見せられる」との考えを示した。





提供元:プレイグラフ

Page Top