最新記事一覧

『L主役は銭形5』解析特集!〜ST突入初回から上位STのチャンス!!〜
『L主役は銭形5』解析特集!〜ST突入初回から上位STのチャンス!!〜
『Pスーパー海物語IN沖縄6』の注目ポイントやプレミアムを大放出!
『Pスーパー海物語IN沖縄6』の注目ポイントやプレミアムを大放出!
『スマスロ 新鬼武者3』見どころ特集!〜鬼斬チャージから上位AT直行も!!〜
『スマスロ 新鬼武者3』見どころ特集!〜鬼斬チャージから上位AT直行も!!〜
エンターライズグループ、10月10日に「超エンタライオンの日」を開催
『eパリピ孔明』天下泰平につながる激アツ演出信頼度を解析報告!
『eパリピ孔明』天下泰平につながる激アツ演出信頼度を解析報告!

パオン・ディーピーが「押忍!番長ZERO」

大都技研の関連会社パオン・ディーピーはこのほど、「押忍!番長ZERO」の販売を開始。

「押忍!番長」を冠したAT・ART機としては、2017年導入の「~3」以来となる。純増約2.7枚/GのATタイプ(6.2号機)で、メーンAT「頂ROAD」は1セット30G。
もう一つのAT「頂CHARGE」、おなじみの「番長ボーナス」や「超番長ボーナス」、そして「絶頂CHARGE」を絡めて獲得枚数を伸ばすゲーム性となっている。主人公は、従来機のメーンキャラクター・轟金剛の祖父であり、私立轟高等学校の理事長兼校長の轟鋼鉄。

昭和を舞台に、若き日の鋼鉄が、既視感のあるライバル(ノリマロ、ミキ、マザワなど)とベーゴマやボウリングなどで対決する。島からせり出した筐体右の側面には、初の振動感知デバイス「バシコン」を配置。液晶がノイズで乱れると大チャンスで、昭和のテレビさながらに、叩いて直す演出を搭載している。

ホール導入は1月下旬から。


提供元:プレイグラフ

Page Top