最新記事一覧

ユニバーサルエンタテインメント、「世界コスプレサミット2025」に出展
『eフィーバーブルーロック』ゴールを決める激アツ演出信頼度を解析報告!
『eフィーバーブルーロック』ゴールを決める激アツ演出信頼度を解析報告!
『スマスロ 東京リベンジャーズ』見どころ特集!〜REVENGE発生でATor上位ATへ!!〜
『スマスロ 東京リベンジャーズ』見どころ特集!〜REVENGE発生でATor上位ATへ!!〜
『e真・一騎当千~軍神覚醒~319大入りver.』の激アツ演出信頼度を解析報告!
『e真・一騎当千~軍神覚醒~319大入りver.』の激アツ演出信頼度を解析報告!
『いざ!番長』特集第二弾!〜浮世絵ウインドウの変化は続行のサイン!?〜
『いざ!番長』特集第二弾!〜浮世絵ウインドウの変化は続行のサイン!?〜

サミーがパチンコ・パチスロを同時発売

サミーはこのほど、「パチスロ蒼天の拳4」(銀座製)と「P真・北斗無双 第3章 ジャギの逆襲」(同)の販売を開始。

前者は、シリーズ4作目となる純増約2.7枚/GのAT機。差枚数管理型(特化ゾーンスタート)となっており、ATの消化中は、レア役で7図柄ぞろいの高確率状態(約7.3分の1)を目指す仕様。
7図柄ぞろいで、擬似ボーナス(20or40G+α)へ移行。擬似ボーナス中は、レア役でバトルを抽選し、バトルに勝利すると上乗せ特化ゾーンを獲得する。

後者は、2020年12月導入の「P真・北斗無双 第3章」(旧1種2種混合機)のスペック替えで、ミドルタイプからライトミドルタイプ(大当たり確率199.8分の1)に。
初当たり後、時短1回で約2.9分の1の当たりを引き、そのうちの約81%がRUSHへ。
ハードルは高めだが、継続率が約81%で、大当たり出玉はオール約1500個。RUSHに突入すれば、ライトミドルながら、トップクラスの性能が味わえる。

また、演出はその名の通り、原作に登場する敵キャラクター・ジャギ一色となっている。

ホール導入は両者とも3月上旬から。


提供元:プレイグラフ

Page Top