特集 2022/09/30 09:00
3000個が勝利を呼ぶ『Pうしおととら~超獣スペック~』の信頼度を大公開!
人気機種『P神・天才バカボン』を継承&進化させたスペックが話題を呼んでいるディ・ライトの『Pうしおととら〜超獣SPEC~』。
ここではそんな注目機種の主要演出信頼度をいち早く大放出! 初当たりや「超白熱BONUS3000」につながるアツい演出はここで確認しよう。
混ぜるな危険はチャンス演出をストックする予告で、白熱予告はスーパー発展時、群予告はリーチ後、熱とら予告はSPリーチ中に発生する。
また、4大演出のうち3つが複合したら、その時点で大当たり濃厚だ!!
ボタンバイブやうしおランプフラッシュの赤、決戦前夜ゾーン突入なども発生すれば大いに期待が持てる。

獣の槍ギミックの交差やギリョウチャンス、いきなりうしおととら合流煽り成功、大一連打、うしおの決意予告なども期待が持てるので注目しよう。

リーチ後のボタンPUSHは群や次回予告、各種金系演出発生で激アツだ。
リーチ図柄は3or7がアツく、両図柄ともに当たればRUSH突入が濃厚に!

参戦しなかった場合の信頼度は高くないので、白面の復活やうしお暴走リーチ発展に期待しよう。


回想ムービー付きや白熱演出を伴なった発展ならさらに大チャンス。
テロップやカットイン、当落ボタン、熱とら予告の有無など、大当たりを左右するチャンスアップが複数あるので注目だ。
全3種類があり、「あやかしの海」は他の2つよりも信頼度が高い。
こちらもうしおリーチと同じく、多彩なチャンスアップが存在する。
このままでも十分アツいが、金タイトルなどのチャンスアップが発生すればまさに鬼に金棒だ。

金テロップや熱とら予告など、チャンスアップが1つでも出れば大当たりは目前だ!!

リーチハズレ後に発展する白面の復活は、テロップの色やボタンに変化があればアツい!

演出はうしおの斬撃で大当たりを狙う「斬撃RUSH」と、図柄テンパイでチャンスとなる「EXTRA ZONE」の2種類から選べる。

また7図柄がテンパイしたら、その時点で「3000BONUS」が濃厚に!!

RUSH中は数字反転や色変化、ボタン出現など何かしらの違和感があれば大当たり濃厚だ。
原作/藤田和日郎「うしおととら」(小学館刊)
(C)藤田和日郎・小学館/「うしおととら」製作委員会
ここではそんな注目機種の主要演出信頼度をいち早く大放出! 初当たりや「超白熱BONUS3000」につながるアツい演出はここで確認しよう。

.jpg)
▼機種情報『Pうしおととら~超獣SPEC~』
http://www.pachinkovillage.com/pachinko/p.php?M=6592
①4大注目演出
初当たりのキモとなる4大演出は、いずれも信頼度50%以上と大チャンス!混ぜるな危険はチャンス演出をストックする予告で、白熱予告はスーパー発展時、群予告はリーチ後、熱とら予告はSPリーチ中に発生する。
また、4大演出のうち3つが複合したら、その時点で大当たり濃厚だ!!
| 4大注目演出 | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| 混ぜるな危険予告 | 約50% | |
| 白熱予告 | 約70% | |
| 群予告 | 約75% | |
| 熱とら予告 | 約68% | |
②先読み系予告
保留変化は赤や金はもちろん、てんとう虫や獣の槍が保留に刺さった場合も激アツだ。ボタンバイブやうしおランプフラッシュの赤、決戦前夜ゾーン突入なども発生すれば大いに期待が持てる。

| 先読み系予告 | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| 保留変化予告 | 赤 | 約45% |
| 金 | 約67% | |
| うしお | 約15% | |
| 呪符 | 約10% | |
| 雲外鏡 | 約25% | |
| うしおととら | 約75% | |
| 獣の槍 | 約80% | |
| てんとう虫 | 約97% | |
| ダイナマイト | RUSH濃厚 | |
| うしおランプフラッシュ予告 | 白 | 約13% |
| 赤 | 約47% | |
| 虹 | RUSH濃厚 | |
| ボタンバイブ予告 | 約70% | |
| ゾーン予告 | 獣の槍ゾーン | 約40% |
| 決戦前夜ゾーン | 約62% | |
| 同色図柄停止予告 | 赤・7図柄1個 | 約25% |
| 赤・7図柄2個 | 約43% | |
③リーチ前予告
色系の予告は金やてんとう虫柄が出現すれば大チャンス。獣の槍ギミックの交差やギリョウチャンス、いきなりうしおととら合流煽り成功、大一連打、うしおの決意予告なども期待が持てるので注目しよう。

| リーチ前予告 | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| 色系予告 | 金・TOTAL | 約45% |
| てんとう虫・TOTAL | 約67% | |
| 獣の槍ギミック予告 | 交差・赤 | 約37% |
| 交差・金 | 約62% | |
| 婢妖予告・TOTAL | 約18% | |
| フリーズ予告 | 最終・赤 | 約33% |
| 最終・金 | 約45% | |
| 最初から金 | 約74% | |
| ギリョウチャンス | うしおSP・とら参戦 | 約40% |
| うしおととらSP | 約50% | |
| 最終局面 | 約77% | |
| 全回転 | RUSH濃厚 | |
| 非常事態発生予告 | 約25% | |
| うしおととら合流煽り予告・成功 | 約50% | |
| 大一連打 | 通常 | 約64% |
| 極 | 約76% | |
| うしおの決意予告 | 約44% | |
④リーチ後予告
リーチライン予告は「いっくぜ〜!」や「激熱」なら大チャンス。リーチ後のボタンPUSHは群や次回予告、各種金系演出発生で激アツだ。
リーチ図柄は3or7がアツく、両図柄ともに当たればRUSH突入が濃厚に!

| リーチ後予告 | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| リーチライン予告 | いっくぜ〜! | 約37% |
| 激熱 | 約78% | |
| ダブルリーチ(海ステージ限定) | 約33% | |
| 虹エフェクト | RUSH濃厚 | |
| 次回予告 | TOTAL | 約82% |
| ヤツは空にいる | 約74% | |
| 追撃交差 | 約74% | |
| あやかしの海 | 約82% | |
| 最終局面 | 約88% | |
| 群予告 | とら群+うしお | 約75% |
| とら群+巨大うしお | RUSH濃厚 | |
| テンパイ図柄 | 3図柄 | 約50% |
| 7図柄 | 約98% | |
⑤うしおリーチ
対戦相手による信頼度の差はなく、途中でとらが参戦するかどうかが重要だ。参戦しなかった場合の信頼度は高くないので、白面の復活やうしお暴走リーチ発展に期待しよう。

| うしおリーチ | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| TOTAL | 約15% | |
| タイトル | 赤 | 約25% |
| てんとう虫柄 | 約98% | |
| テロップ・金 | 約95% | |
| カットイン・赤 | 約34% | |
| 熱とら予告発生 | 約68% | |
◆とら参戦で強ルート!

| 強ルート発展 | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| TOTAL | 約40% | |
| 発展 | 通常発展 | 約35% |
| 回想ムービー付き発展 | 約55% | |
| 白熱演出 | とら参戦時に発生 | 約67% |
| リーチ中盤に発生 | 約75% | |
| テロップ | 赤 | 約55% |
| 金 | 約95% | |
| カットイン | 紫 | 約25% |
| 赤 | 約55% | |
| てんとう虫 | 約97% | |
| 赤とら導光板 | 1回 | 約45% |
| 2回 | 約70% | |
| 熱とら予告 | 1回 | 約68% |
| 2回 | 約98% | |
| 当落ボタン | 赤 | 約90% |
| ポップアップ・赤 | 約99% | |
回想ムービー付きや白熱演出を伴なった発展ならさらに大チャンス。
テロップやカットイン、当落ボタン、熱とら予告の有無など、大当たりを左右するチャンスアップが複数あるので注目だ。
⑥うしとらリーチ
うしおととらが共闘する激アツリーチ。全3種類があり、「あやかしの海」は他の2つよりも信頼度が高い。
こちらもうしおリーチと同じく、多彩なチャンスアップが存在する。
| うしとらリーチ | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| ヤツは空にいる/追撃の交差・TOTAL | 約45% | |
| 白熱演出 | 発展時に発生 | 約67% |
| リーチ中盤に発生 | 約75% | |
| タイトル | 赤 | 約62% |
| てんとう虫 | 約98% | |
| テロップ | 赤 | 約64% |
| 金 | 約95% | |
| カットイン | 紫 | 約33% |
| 赤 | 約60% | |
| てんとう虫 | 約97% | |
| 赤とら導光板 | 1回 | 約50% |
| 2回 | 約70% | |
| 熱とら予告 | 1回 | 約67% |
| 2回 | 約98% | |
| 当落ボタン | 赤 | 約90% |
| ポップアップ・赤 | 約99% | |
| あやかしの海・TOTAL | 約60% | |
| 白熱演出 | 発展時に発生 | 約95% |
| リーチ中盤に発生 | 約75% | |
| タイトル | 赤 | 約68% |
| てんとう虫 | 約98% | |
| テロップ | 赤 | 約70% |
| 金 | 約95% | |
| カットイン | 紫 | 約40% |
| 赤 | 約67% | |
| てんとう虫 | 約97% | |
| 赤とら導光板 | 1回 | 約60% |
| 2回 | 約72% | |
| 熱とら予告 | 1回 | 約67% |
| 2回 | 約98% | |
| 当落ボタン | 赤 | 約90% |
| ポップアップ・赤 | 約99% | |
⑦うしお暴走リーチ
うしおの暴走を契機に発展する激アツリーチ。このままでも十分アツいが、金タイトルなどのチャンスアップが発生すればまさに鬼に金棒だ。

| うしお暴走リーチ | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| TOTAL | 約45% | |
| タイトル | 金 | 約90% |
| てんとう虫 | 約98% | |
| テロップ | 赤 | 約80% |
| 金 | 約95% | |
| カットイン | てんとう虫 | 約97% |
| 虹 | RUSH濃厚 | |
| 当落ボタン | 赤 | 約90% |
| ポップアップ・赤 | 約99% | |
⑧ストーリーリーチ「最終局面」
高信頼度なだけでなく、当たればRUSH突入が濃厚となる本機最強リーチ。金テロップや熱とら予告など、チャンスアップが1つでも出れば大当たりは目前だ!!

| ストーリーリーチ「最終局面」 | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| TOTAL | 約77% | |
| タイトル・てんとう虫 | 約90% | |
| テロップ・金 | 約98% | |
| 金とら導光板 | 1回 | 約84% |
| 2回 | RUSH濃厚 | |
| 熱とら予告 | 約95% | |
| 図柄パワーアップ | 約95% | |
| 当落ボタン | 赤 | 約90% |
| ポップアップ・赤 | 約99% | |
⑨その他のリーチ演出
ロングリーチはキャラが紫暮ならチャンス! OPリーチは赤とら導光版の有無に注目で、出現すれば信頼度は70%OVERだ。リーチハズレ後に発展する白面の復活は、テロップの色やボタンに変化があればアツい!

| その他のリーチ演出 | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| ロングリーチ | TOTAL | 約6% |
| キャラ・紫暮 | 約42% | |
| OPリーチ | テンパイ成功時・TOTAL | 約14% |
| 赤とら導光板・1回 | 約70% | |
| 赤とら導光板・2回 | 約80% | |
| 赤とら導光板・3回 | 約90% | |
| 当落ボタン・赤 | 約90% | |
| 白面の復活リーチ | TOTAL | 約15% |
| うしおSP前半ハズレから発展 | 約40% | |
| テロップ・赤 | 約50% | |
| テロップ・金 | 約95% | |
| 当落ボタン・赤 | 約90% | |
| 全回転リーチ | RUSH濃厚 | |
⑩RUSH
継続率は約64%とそこまで高くないため、ここでいかに大当たりの40%を占める「3000BONUS」を引けるかが重要となる。演出はうしおの斬撃で大当たりを狙う「斬撃RUSH」と、図柄テンパイでチャンスとなる「EXTRA ZONE」の2種類から選べる。
◆斬撃RUSH
カウントダウンが漢数字や反転していたりと、何かしらの違和感があれば大当たり濃厚に!! なお「斬撃RUSH」と「EXTRA ZONE」共通で、虹系の演出が出たら「3000BONUS」濃厚だ。
| 斬撃RUSH | ||
| 超白熱BONUS3000濃厚演出 | ||
| 右枠ランプ点灯 | ||
| カウントダウン数字・虹色 | ||
| とら導光板 | ||
| とら槍役モノが動作 | ||
| ポップアップボタン・虹 | ||
| 大当たり濃厚演出 | ||
| ボタンバイブ | ||
| キュイン音 | ||
| カウントダウン数字・漢数字 | ||
| カウントダウン数字・数字反転 | ||
| かみなり導光板発光せず | ||
| うしお槍役モノが遅れて動作 | ||
| うしお槍役モノが動作せず |
◆EXTRA ZONE
図柄の停止順が右→中→左や、開始時のエフェクトが赤なら大当たり濃厚。また7図柄がテンパイしたら、その時点で「3000BONUS」が濃厚に!!

| EXTRA ZONE | ||
| 超白熱BONUS3000濃厚演出 | ||
| 右枠ランプ点灯 | ||
| カウントダウン数字・虹色 | ||
| 7図柄テンパイ | ||
| 背景が虹色に変化 | ||
| ポップアップボタン・虹 | ||
| 獣の槍ぶっ刺さり | ||
| 開始時エフェクト・虹 | ||
| 大当たり濃厚演出 | ||
| ボタンバイブ | ||
| キュイン音 | ||
| とら導光板 | ||
| カウントダウン数字・漢数字 | ||
| カウントダウン数字・数字反転 | ||
| 図柄停止・右→中→左 | ||
| 図柄停止・図柄が停止しない | ||
| 背景が赤色に変化 | ||
| 開始時エフェクト・赤 |
⑪最強RUSH
「3000BONUS」を契機に突入するRUSHで、高継続なだけでなく変動秒数も短いため、ツボにハマれば驚異的な速さで出玉が積み上がる。RUSH中は数字反転や色変化、ボタン出現など何かしらの違和感があれば大当たり濃厚だ。
| 最強RUSH | ||
| 大当たり濃厚演出 | ||
| うしおととらの攻撃 | ||
| 右枠ランプ点灯 | ||
| とら導光板 | ||
| ボタンバイブ | ||
| キュイン音 | ||
| ネガポジ反転 | ||
| うしおととら下部パネル点灯 | ||
| うしおと麻子カットイン | ||
| 画面左下に婢妖 | ||
| 画面左上に真由子 | ||
| 画面右下にいずな | ||
| 画面右上に麻子 | ||
| カウントダウン数字・祝 | ||
| カウントダウン数字・虹色 | ||
| カウントダウン数字・漢数字 | ||
| カウントダウン数字・数字反転 | ||
| ポップアップボタン・虹 |
原作/藤田和日郎「うしおととら」(小学館刊)
(C)藤田和日郎・小学館/「うしおととら」製作委員会






















