特集 2023/07/07 09:00
衝撃BONUS搭載の新生「花の慶次」の激アツ演出を斬る!
大迫力の演出群と3000個(10R×2回)+αの「一刀両断BONUS」が早くも大きな話題を呼んでいる『e花の慶次~裂』。
ここではそんな注目機種の、通常時&RUSH中の主要演出信頼度を大公開。勝利のカギを握る激アツ演出は、ここで確認しておこう!
大ふへん者ランプ入賞時予告はヘソ入賞時に発生する演出で、白はその後の展開次第だが、赤点灯なら大チャンスだ。
一刀両断は武将ストーリーor傾奇御免リーチ発展時に発動する重要アクション。
無法タッチは様々なタイミングで発生する演出で、呼び込むアクションによって信頼度が変化する。

天激ボタンのバイブや極傾奇ZONE、もののふX ZONEもアツく、いずれも発生すれば半数以上が大当たりに結びつく。
秀吉の書状は左下のサブ液晶に秀吉がスタンバイする演出で、カウント「0」で発生する演出が慶次保留やキセルなら激アツに!!

連続予告は×3でチャンスとなるが、特殊連続の「斬撃乱舞」は発生した時点でチャンス! さらに斬撃中に白鷺の舞が発動すると信頼度は約80%と激アツだ。
シリーズおなじみの「もののふチャンス」は信頼度約75%と、今作では発生=激アツ。
停止した武将のストーリーリーチへ発展するぞ。

またリーチロゴ予告は文字通りの展開が待つが、今作の「激熱」はその時点で大当たり濃厚だ。

直当たりの可能性もあるが、基本は一刀両断演出からの武将ストーリーリーチへの発展に期待したい。

発生時は裂エフェクトと当落ボタンに注目で、前者は大、後者は天激ボタンなら大当たりは目前だ!!

慶次がおふうのために「願鬼坊」を成敗できれば大当たりだ。

タイトルや字幕の色以外にも砲撃キャラや砲弾の色など、多数の注目ポイントが存在するぞ。

傾奇者ランプ点灯を3回成功させれば大当たりだ。

途中で画面がカラーバーに変化するとキセルカットインが発生し、その時点で大当たりが濃厚に!!

約3000個の獲得に加え、消化中に刀が刺されば+1500個が上乗せされ、さらにそれ以降も約3分の1で出玉のランクアップが発生するぞ。

演出は城門突破タイプの煌戦モード、慶次登場で大当たりとなる煙管モード、突当たりがメインの一閃モードの3種類から選べる。
城門突破演出に発展した場合はパターンを問わず灼熱だ。

慶次がキセルを叩いた後に図柄が揃う!

ザッピングテンパイ煽り予告は、リーチ成立で超激アツだ。

(C)隆慶一郎・原哲夫・麻生未央/コアミックス 1990 版権許諾証 YYJ-924
ここではそんな注目機種の、通常時&RUSH中の主要演出信頼度を大公開。勝利のカギを握る激アツ演出は、ここで確認しておこう!

▼機種情報『e花の慶次~裂 一刀両断』
http://www.pachinkovillage.com/pachinko/p.php?M=6687
①四大注目演出
キセル予告はもはや説明不要の激アツアクション。大ふへん者ランプ入賞時予告はヘソ入賞時に発生する演出で、白はその後の展開次第だが、赤点灯なら大チャンスだ。
一刀両断は武将ストーリーor傾奇御免リーチ発展時に発動する重要アクション。
無法タッチは様々なタイミングで発生する演出で、呼び込むアクションによって信頼度が変化する。

| 四大注目演出 | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| キセル予告 | カスタムなし時 | 約75.0% |
| 激アツカスタム時 | 大当り濃厚 | |
| 大ふへん者ランプ入賞時予告 | 白(カスタムなし時) | 約13.3% |
| 赤(カスタムなし時) | 約56.5% | |
| 白(カスタムあり時) | 約46.3% | |
| 赤(カスタムあり時) | 約70.7% | |
| 一刀両断演出・TOTAL | 約52.5% | |
| 無法タッチ演出 | TOTAL | 約64.6% |
| 赤保留 | 約64.7% | |
| 慶次保留 | 大当り濃厚 | |
| スペシャルカットイン | 約50.2% | |
| 極傾奇ZONE突入 | 約52.5% | |
| もののふX ZONE突入 | 約65.0% | |
| キセル接続 | 約75.1% | |
| キセルアイコン | 約75.1% | |
②先読み系演出
保留変化は赤or慶次保留に変われば大チャンス。天激ボタンのバイブや極傾奇ZONE、もののふX ZONEもアツく、いずれも発生すれば半数以上が大当たりに結びつく。
秀吉の書状は左下のサブ液晶に秀吉がスタンバイする演出で、カウント「0」で発生する演出が慶次保留やキセルなら激アツに!!

| 先読み系演出 | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| 保留変化予告 | 青 | 約0.8% |
| 緑 | 約13.4% | |
| 赤 | 約70.0% | |
| 慶次 | 約95.0% | |
| 虎柄 | 大当り濃厚 | |
| 天激バイブ予告 | 約60.2% | |
| ZONE予告 | 傾奇ZONE | 約12.9% |
| 極傾奇ZONE | 約55.8% | |
| 超傾奇ZONE | 大当り濃厚 | |
| もののふX ZONE | 約61.9% | |
| 秀吉の書状予告 | TOTAL | 約33.7% |
| サブ液晶襖・白 | 約24.6% | |
| サブ液晶襖・赤 | 約30.8% | |
| サブ液晶襖・金 | 約72.6% | |
| 変動停止時末森城キャラ予告 | 成政 | 約5.1% |
| 奥村 | 約14.7% | |
| 慶次 | 約68.7% | |
③リーチ前予告演出
変動開始時の襖が金なら信頼度は50%OVER。連続予告は×3でチャンスとなるが、特殊連続の「斬撃乱舞」は発生した時点でチャンス! さらに斬撃中に白鷺の舞が発動すると信頼度は約80%と激アツだ。
シリーズおなじみの「もののふチャンス」は信頼度約75%と、今作では発生=激アツ。
停止した武将のストーリーリーチへ発展するぞ。

| リーチ前予告演出 | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| 変動開始時襖予告 | 白 | 約9.0% |
| 赤 | 約22.4% | |
| 金 | 約53.1% | |
| 虎柄 | 大当り濃厚 | |
| 通常連続予告 | ×2 | 約2.4% |
| ×3 | 約20.6% | |
| ×4 | 大当たり濃厚 | |
| 万華鏡連続予告・×3 | 約21.9% | |
| 斬撃乱舞予告 | TOTAL | 約38.3% |
| デフォルト | 約32.3% | |
| 白鷲の舞い | 約79.5% | |
| 悪魔の馬連続予告 | 最終文字・赤 | 約16.5% |
| 最終文字・金 | 約52.0% | |
| 各種金系予告 | 50%OVER | |
| もののふチャンス | 約74.5% | |
④リーチ後予告演出
リーチ後はおなじみのキセルの他、フェード予告の「桜花乱舞」や発展時襖予告の「金」などに期待しよう。またリーチロゴ予告は文字通りの展開が待つが、今作の「激熱」はその時点で大当たり濃厚だ。

| リーチ後予告演出 | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| リーチロゴ予告 | 好機 | 約24.0% |
| 激熱 | 大当り濃厚 | |
| 勝利 | 大当り濃厚 | |
| 七図柄テンパイ | 約95.0% | |
| 振り物予告 | 強 | 約9.8% |
| SP | 約19.5% | |
| 透過液晶朱槍役モノ予告 | VR朱槍 | 約19.5% |
| キセル | 約74.5% | |
| フェード予告 | BO落雷 | 約19.6% |
| 桜花乱舞 | 約39.5% | |
| 一刀両断保留変化 | 約76.6% | |
| 発展時襖予告 | 白 | 約15.6% |
| 赤 | 約22.9% | |
| 金 | 約59.9% | |
| キセル予告 | 約75.0% | |
⑤武将リーチ
おなじみの四武将が活躍するSPリーチ。直当たりの可能性もあるが、基本は一刀両断演出からの武将ストーリーリーチへの発展に期待したい。

| 武将リーチ | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| 伊達政宗 | 約6.2% | |
| 真田幸村 | 約7.6% | |
| 奥村助右衛門 | 約11.8% | |
| 直江兼続 | 約21.2% | |
| タイトル | デフォルト | 約12.8% |
| 赤 | 約27.3% | |
| テロップ | デフォルト | 約13.1% |
| 赤 | 約25.7% | |
| テキスト | デフォルト | 約12.8% |
| 赤 | 約26.8% | |
| カットイン | 弱 | 約10.7% |
| 強 | 約74.2% | |
| 一刀両断チャンス | なし | 約3.4% |
| ガセ | 約21.6% | |
| 成功 | 約46.6% | |
| サブ液晶ガタガタ | 約43.2% | |
⑥武将ストーリーリーチ
武将リーチから発展する強パターンで、たとえ伊達でも約3回に1回が大当たりに繋がる。発生時は裂エフェクトと当落ボタンに注目で、前者は大、後者は天激ボタンなら大当たりは目前だ!!

| 武将ストーリーリーチ | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| 武将リーチ経由 | 伊達政宗 | 約33.6% |
| 真田幸村 | 約40.3% | |
| 奥村助右衛門 | 約47.8% | |
| 直江兼続 | 約68.1% | |
| 直発展 | 約61.0% | |
| 裂エフェクト | なし | 約76.3% |
| 赤・小 | 約9.8% | |
| 赤・中 | 約45.4% | |
| 赤・大 | 約79.9% | |
| 金・大 | 大当り濃厚 | |
| 当落時ボタン | 通常 | 約29.9% |
| 天激 | 約90.7% | |
⑦傾奇御免リーチ
傾奇御免演出から発展する最強演出で、発展経路によって信頼度が変化。慶次がおふうのために「願鬼坊」を成敗できれば大当たりだ。

| 傾奇御免リーチ | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| 武将リーチ経由 | 約80.2% | |
| 直発展 | 約86.6% | |
⑧海戦リーチ
カルロスとの砲撃戦が展開される特殊発展系リーチ。タイトルや字幕の色以外にも砲撃キャラや砲弾の色など、多数の注目ポイントが存在するぞ。

| 海戦リーチ | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| TOTAL | 約17.8% | |
| タイトル | デフォルト | 約12.9% |
| 赤 | 約21.6% | |
| 金 | 大当り濃厚 | |
| 冒頭サブ液晶カットイン | なし | 約12.9% |
| あり | 約23.5% | |
| 砲撃キャラ | 与次郎 | 約1.8% |
| 慶次 | 約38.2% | |
| 与次郎砲撃時 | 字幕・デフォ | 約13.9% |
| 字幕・赤 | 約66.6% | |
| 砲弾・黒 | 約11.5% | |
| 砲弾・赤 | 約28.3% | |
| 砲弾・金 | 大当り濃厚 | |
| カルロス砲撃時 | 字幕・デフォ | 約10.1% |
| 字幕・赤 | 約17.0% | |
| 砲弾・3発 | 約8.8% | |
| 砲弾・1発 | 約19.6% | |
⑨傾奇チャレンジ
傾奇チャレンジアイコン停止から突入する救済系リーチ。傾奇者ランプ点灯を3回成功させれば大当たりだ。

| 傾奇チャレンジ | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| TOTAL | 約22.1% | |
⑩ストーリーリーチ
「いくさ人の姿」「拳語り」「げんまんの約束」「幼き後ろ姿」など、滞在背景によってリーチは異なるが信頼度は共通だ。途中で画面がカラーバーに変化するとキセルカットインが発生し、その時点で大当たりが濃厚に!!

| ストーリーリーチ | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| TOTAL | 約51.6% | |
| タイトル | デフォルト | 約47.4% |
| 赤 | 約84.5% | |
| 金 | 大当り濃厚 | |
| 導光板 | なし | 約48.2% |
| 赤 | 約81.4% | |
| 金 | 大当り濃厚 | |
| キセルカットイン | なし | 約43.0% |
| 発生 | 大当り濃厚 | |
⑪一刀両断BONUS
初当たりの55%と右打ち中の32.5%で発生する大歓喜BONUS。約3000個の獲得に加え、消化中に刀が刺されば+1500個が上乗せされ、さらにそれ以降も約3分の1で出玉のランクアップが発生するぞ。

| 一刀両断BONUS | ||
| 出玉(払い出し) | 割合 | |
| 3000個 | 約67.5% | |
| 4500個以上 | 約32.5% | |
| 6000個以上 | 約10.6% | |
| 7500個以上 | 約3.4% | |
| 9000個以上 | 約1.1% | |
⑫戦鬼RUSH(120回転)
継続率は約70.1%とそこまで高くないが、すべての大当たりが1500個以上かつその内の約1/3が「一刀両断BONUS」と出玉性能は抜群だ。演出は城門突破タイプの煌戦モード、慶次登場で大当たりとなる煙管モード、突当たりがメインの一閃モードの3種類から選べる。
煌戦モード
城門突破の他にもカウントダウン「零」やタッチアイコン完成など、即当たり系が多数存在する。城門突破演出に発展した場合はパターンを問わず灼熱だ。

| 煌戦モード | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| 保留変化予告 | 点滅 | 約11.0% |
| 赤 | 大当り濃厚 | |
| カウントダウン先読み | 約12.9% | |
| 無法タッチ先読み | 約12.3% | |
| 穀蔵院先読み | 約11.0% | |
| 図柄アクション先読み | つるつる | 約2.5% |
| 雷 | 約4.2% | |
| 炎 | 約16.6% | |
| 入賞時大ふへん者ランプ | 大当たり濃厚 | |
| 天激ボタンバイブ | 大当り濃厚 | |
| 王道ルートパターン | 下部領域コメント・白 | 約16% |
| キャラクタームービー演出 | 大当り濃厚 | |
| 大義一発告知演出 | 大当り濃厚 | |
煙管モード
カットインや押し合い、慶次振り向きなどを経由して慶次が完全に登場すれば大当たり濃厚。慶次がキセルを叩いた後に図柄が揃う!

| 煙管モード | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| カットイン先読み | おふうCU | 約46.2% |
| TOTAL | 約10.3% | |
| カウントダウン先読み | 約10.3% | |
| 無法タッチ先読み | 約13.7% | |
| 穀蔵院先読み | 約10.3% | |
| 図柄停止先読み | 約10.3% | |
| 家紋パネル予告 | 約12.0% | |
| キセルフラッシュ予告 | 大当り濃厚 | |
| 入賞時大ふへん者ランプ | 大当り濃厚 | |
| 天激ボタンバイブ | 大当り濃厚 | |
| シナリオ予告 | 約44.8% | |
| 2段階シナリオSU予告 | TOTAL | 約8.1% |
| 家紋SUあり | 約89.5% | |
| 前田慶次振り向き予告 | 大当り濃厚 | |
| 大義一発告知演出 | 大当り濃厚 | |
一閃モード
演出の発生頻度が低く、大当たり時は突当たりがメイン。ザッピングテンパイ煽り予告は、リーチ成立で超激アツだ。

| 一閃モード | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| ザッピングテンパイ煽り予告 | TOTAL | 約50.4% |
| 成功 | 大当り濃厚 | |
| 保留変化予告 | 大当り濃厚 | |
| カウントダウン先読み | 大当り濃厚 | |
| 無法タッチ先読み | 大当り濃厚 | |
| 穀蔵院先読み | 大当り濃厚 | |
| 図柄アクション先読み | 大当り濃厚 | |
| 疾風の大当り先読み | 大当り濃厚 | |
| 天激ボタンバイブ | 大当り濃厚 | |
(C)隆慶一郎・原哲夫・麻生未央/コアミックス 1990 版権許諾証 YYJ-924





















