特集 2024/09/27 09:00
『e仮面ライダー電王』の激アツ演出信頼度を解析報告!


▼機種情報『e 仮面ライダー電王』
https://www.pachinkovillage.com/pachinko/p.php?M=6408
平均払い出し出玉約2700個(大当たり×3回分)×継続率約77%という豪快LT「CRIMAX RUSH」の出玉性能が大きな話題を呼んでいる『e仮面ライダー電王』。
ここではそんな人気機種の通常時&RUSH中の主要演出信頼度を解析数値で大公開。
アツい演出を知ってから打てば、より本機を楽しめること間違いなしだ。
①演出カスタマイズ
P-フラッシュやAir-Vibなどおなじみのカスタムに加え、新たに「先読みチャンス」「ClimaxJump先告知」「デンライナースタンバイ」という3つのカスタムモードを追加している。「先読みチャンス」は先読み演出に加え、当該の保留変化予告信頼度もアップするモード。
「ClimaxJump先告知」はいわゆる先バレモードで、ヘソ入賞時に効果音とともにClimax Jumpの楽曲が流れ出せばチャンス! 「デンライナースタンバイ」はヘソ入賞時or当該変動中にデンライナーの発車音が鳴るとアツいモードで、発生時は必ずどこかでデンライナーギミックが発動する。

| 通常時演出カスタム・特定演出信頼度 | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| 先読みチャンスモード | 先読み演出・トータル | 約52.2% |
| ClimaxJump先告知モード | 入賞時効果音+Climax Jump | 約34.6% |
| デンライナースタンバイモード | デンライナー発車音 | 約50.2% |
| デンライナー保留変化発生 | 約58.3% | |
②通常時激アツ演出
デンライナー一閃連続予告や保留変化で「金」が出れば信頼度大幅アップ。またリーチ後予告の「俺、参上!カットイン」や神出鬼没のゼブラ柄、発展先を示唆する次回予告なども出現すれば激アツの展開が期待できる。
その他にもバトルSPリーチ中にソードフォームへチェンジする「ソードフォームチェンジ予告」や、SPSPリーチ中の強演出「フリーズカットイン予告」も見逃せない演出だ。

| 通常時激アツ演出 | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| 俺、参上!カットイン予告 | 約79.1% | |
| 保留変化予告・金 | 約92.7% | |
| デンライナー一閃連続予告・金 | 約78.8% | |
| ゼブラ柄予告 | 約84.3% | |
| 次回予告 | 約86.8% | |
| 群予告 | 大当り濃厚 | |
| SPリーチ中・ソードフォームチェンジ予告 | 約75.2% | |
| SPSPリーチ中・フリーズカットイン予告 | 約80.8% | |
③先読み系予告演出
色保留は赤以上で激アツ、いーじゃん保留は出現した時点でチャンスだ。また先読み時や変動開始時に発生するバイブ予告や、入賞時フラッシュ予告も発生すれば大いに期待が持てる。

| 先読み系予告演出 | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| 色保留 | 青 | 3%未満 |
| 緑 | 約5.8% | |
| 赤 | 約50.1% | |
| 金 | 約92.7% | |
| 虹 | 大当り濃厚 | |
| イマジン保留 | 通常セリフ | 3%未満 |
| 赤セリフ | 約8.2% | |
| モールイマジン保留 | 1体 | 約4.2% |
| 3体 | 約32.1% | |
| デスイマジン保留 | 通常セリフ | 3%未満 |
| 赤セリフ | 約32.8% | |
| 砂保留 | 約3.3% | |
| 電王Music保留 | 通常 | 3%未満 |
| 強エフェクト | 約16.4% | |
| いーじゃん保留 | 通常パターン | 約16.2% |
| 赤パターン | 約63.1% | |
| 入賞時フラッシュ予告 | 通常 | 約41.7% |
| 赤 | 約83.1% | |
| デバイスバイブ予告 | 通常 | 約68.1% |
| 強パターン | 約91.8% | |
| チャンス目予告 | 青 | 3%未満 |
| 赤 | 約22.6% | |
| 金 | 約70.2% | |
| ソードフォーム導光板予告 | 白 | 3%未満 |
| 赤 | 約25.6% | |
| 金 | 約73.9% | |
| デンライナー示唆予告 | 通常 | 3%未満 |
| 強パターン | 約50.9% | |
| 電王ギミック先読み予告 | 通常 | 3%未満 |
| 強パターン | 約48.4% | |
④リーチ前予告演出
デンライナーギミック発動は本機の最重要アクション。様々なタイミングで発生し、保留変化や連続予告、リーチ中のチャンスアップなどの好機を呼ぶ。
ゾーン系は「いーじゃんZONE」と「電王ZONE」のどちらも突入した時点で期待大! その他にもボイスアクション予告・金や、大チャンスをカウントダウンするゼロライナータイマー予告もアツい演出だ。

| リーチ前予告演出 | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| デンライナー一閃予告 | 保留変化・トータル | 約42.2% |
| 連続予告・トータル | 約41.2% | |
| 連続予告・赤 | 約41.1% | |
| 連続予告・金 | 約78.8% | |
| 連続予告・金+CLIMAX ZONE | 約69.1% | |
| ゾーン系予告 | いーじゃんZONE | 約65.2% |
| 電王ZONE | 約69.1% | |
| ゼロライナータイマー予告 | 約60.5% | |
| ボイスアクション予告 | 通常 | 約30.8% |
| 金 | 約50.1% | |
| 違和感予告 | スーパーウーファー・赤 | 約88.3% |
| ゲーム数表示・赤 | 約89.4% | |
| セリフカットイン予告 | 通常 | 3%未満 |
| 赤 | 約14.9% | |
| 金 | 約66.7% | |
| 名言予告 | 赤 | 約26.8% |
| 金 | 約55.8% | |
| イマジン集合カットイン予告 | 約39.6% | |
| キャラSU予告 | 通常 | 3%未満 |
| 赤 | 約19.5% | |
| ゼブラ柄 | 約88.4% | |
| 会話予告 | 通常 | 3%未満 |
| 赤 | 約13.6% | |
| ゼブラ柄 | 約84.2% | |
| オーナー予告 | 通常 | 3%未満 |
| 赤 | 約12.8% | |
| 金 | 約63.5% | |
| 機種紹介予告 | 通常 | 3%未満 |
| この先に注目 | 約9.5% | |
| この変動チャンス | 約18.5% | |
| この先に大注目! | 約27.8% | |
| この変動激熱! | 約67.8% | |
| イマジンセリフ予告 | 通常 | 3%未満 |
| 赤 | 約20.0% | |
| 金 | 約51.9% | |
⑤リーチ後予告演出
「俺、参上!カットイン予告」はデンライナー一閃予告と並ぶ最重要予告。リーチ後のボタン押下を始めとする様々なタイミングで発生し、激アツを告げる。
また電王ギミックやシルエットの金系、3or7図柄テンパイ、次回予告なども発生すれば大チャンス!!

| リーチ後予告演出 | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| リーチ時ボイス予告 | リーチ | 約5.9% |
| チャンス | 約20.2% | |
| 激熱 | 約95.7% | |
| テンパイ図柄 | 3図柄 | 約50.1% |
| 7図柄 | 約77.0% | |
| デンライナーSU予告・SU3成功 | 約41.2% | |
| 暗転後電王ギミック予告 | 青 | 約20.0% |
| 赤 | 約30.1% | |
| 金 | 約50.9% | |
| 俺、参上カットイン予告 | 約79.1% | |
| リーチ時ランプSU予告 | 通常 | 3%未満 |
| チャンス | 約31.5% | |
| 群予告 | 大当り濃厚 | |
| 次回予告 | 約86.8% | |
| リーチ後シルエット予告 | ウラタロス | 約13.0% |
| キンタロス | 約15.6% | |
| リュウタロス | 約16.4% | |
| モモタロス | 約52.5% | |
| ウラタロス(金) | 約34.4% | |
| キンタロス(金) | 約69.5% | |
| リュウタロス(金) | 約36.9% | |
| モモタロス(金) | 約72.1% | |
| 虹 | 大当り濃厚 | |
⑥救済リーチ
直当たりよりも、デンライナー連続予告発展を目指すべき存在だ。最も期待できるのはデンライナーSPリーチで、背景が赤だと信頼度は約38%にまで上昇!

| 救済リーチ | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| デスイマジンSP | 約3.4% | |
| Action-ZERO SP | 約3.9% | |
| Double-Action Coffee form SP | 約6.3% | |
| デンライナーSP | トータル | 約11.0% |
| 背景・通常 | 約4.9% | |
| 背景・赤 | 約37.8% | |
⑦イマジン憑依SPリーチ
「ウラタロス」「キンタロス」「リュウタロス」「モモタロス」の4種類で、いずれも演出に成功すればバトル系などの上位リーチに発展。テロップやSDキャラなどのチャンスアップにも注目しよう。
| イマジン憑依SPリーチ | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| イマジンの種類 | ウラタロス | 約5.9% |
| キンタロス | 約6.2% | |
| リュウタロス | 約6.6% | |
| モモタロス | 約29.4% | |
| 字幕の色 | 通常 | 約5.5% |
| 赤 | 約20.3% | |
| 小キャラチャンスアップ | なし | 約7.6% |
| あり | 約12.8% | |
| SDキャラセリフ | デフォルト | 約32.1% |
| 発展示唆 | 約41.2% | |
| 期待度示唆 | 約50.0% | |
| 仮面ライダーゼロノス示唆 | 約62.6% | |
⑧バトルSPリーチ
ライダーフォームと敵イマジンが対決。リーチは4種類あり、いずれも敵の攻撃に耐えきればSPSPリーチに発展だ。

| バトルSPリーチ | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| トータル(発展時含む) | 約22.1% | |
| ライダーフォーム | ロッドフォーム | 約12.0% |
| アックスフォーム | 約15.7% | |
| ガンフォーム | 約16.1% | |
| ソードフォーム | 約64.9% | |
| SPリーチ中・ソードフォームチェンジ予告 | 約75.2% | |
⑨バトルSPSPリーチ
主にバトルSPリーチから発展する本機のメインリーチ。対戦パターンは4種類で、アックスフォームやソードフォームが登場するパターンは高信頼度。
またいずれもフリーズカットインの発生や、ゼロノスとの共闘ルートに移行すれば大チャンスだ!
ロッドフォームvsクラストイマジン

| ロッドフォームvsクラストイマジン | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| トータル | 約13.6% | |
| テロップ | 通常 | 約10.2% |
| 赤 | 約58.5% | |
| 金 | 大当り濃厚 | |
| フリーズカットインの有無 | 完全にナシ | 約4.7% |
| 煽り→ナシ | 約11.2% | |
| 煽り→発生 | 約68.3% | |
| 最終カットイン | ナシ | 約3.1% |
| 赤 | 約10.6% | |
| 金 | 大当り濃厚 | |
| 最終ルート | シングル | 約7.6% |
| ゼロノス共闘 | 約51.3% | |
ガンフォームvsオウルイマジン

| ガンフォームvsオウルイマジン | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| トータル | 約15.9% | |
| テロップ | 通常 | 約13.1% |
| 赤 | 約58.5% | |
| 金 | 大当り濃厚 | |
| フリーズカットインの有無 | 完全にナシ | 約5.4% |
| 煽り→ナシ | 約14.1% | |
| 煽り→発生 | 約77.3% | |
| 最終カットイン | ナシ | 約4.4% |
| 赤 | 約11.8% | |
| 金 | 大当り濃厚 | |
| 最終ルート | シングル | 約9.4% |
| ゼロノス共闘 | 約55.1% | |
アックスフォームvsライノイマジン

| アックスフォームvsライノイマジン | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| トータル | 約57.3% | |
| テロップ | 通常 | 約53.4% |
| 赤 | 約85.5% | |
| 金 | 大当り濃厚 | |
| フリーズカットインの有無 | 完全にナシ | 約30.1% |
| 煽り→ナシ | 約58.8% | |
| 煽り→発生 | 約92.2% | |
| 最終カットイン | ナシ | 約22.8% |
| 赤 | 約40.7% | |
| 金 | 大当り濃厚 | |
| 最終ルート | シングル | 約40.4% |
| ゼロノス共闘 | 約95.0% | |
ソードフォームvsレオイマジン

| ソードフォームvsレオイマジン | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| トータル | 約61.2% | |
| テロップ | 通常 | 約57.6% |
| 赤 | 約80.2% | |
| 金 | 大当り濃厚 | |
| フリーズカットインの有無 | 完全にナシ | 約45.8% |
| 煽り→ナシ | 約60.0% | |
| 煽り→発生 | 約92.5% | |
| 最終カットイン | ナシ | 約33.7% |
| 赤 | 約55.7% | |
| 金 | 大当り濃厚 | |
| 最終ルート | シングル | 約55.2% |
| ゼロノス共闘 | 約72.2% | |
⑩クライマックスSPSPリーチ
デンライナーギミック作動を契機に発展する激アツリーチ。2パターンがあり、VSデスイマジンは最強信頼度を誇るだけでなく、当たればRUSH突入が濃厚に!

| クライマックスフォームVSレオイマジン | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| トータル | 約67.2% | |
| セリフテロップ | 通常 | 約57.5% |
| 赤 | 約78.9% | |
| 金 | 大当り濃厚 | |
| いーじゃん文字 | なし | 約63.6% |
| いーじゃん | 約77.6% | |
| スゲーじゃん | 大当り濃厚 | |
| 当落ボタン | 通常 | 約58.8% |
| 通常以外 | 大当り濃厚 | |
| クライマックスフォームVSデスイマジン | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| トータル | 約80.1% | |
| セリフテロップ | 通常 | 約72.3% |
| 赤 | 約88.5% | |
| 金 | 大当り濃厚 | |
| いーじゃん文字 | なし | 約75.4% |
| いーじゃん | 約89.8% | |
| スゲーじゃん | 大当り濃厚 | |
| 当落ボタン | 通常 | 約74.4% |
| 通常以外 | 大当り濃厚 | |
⑪初当たり時BATTLE BONUS
7図柄揃い以外の初当たりはラウンド中にデスイマジンと対決し、勝利すれば電王RUSH突入となる。赤文字が絡めば勝率は70%超に上昇、金テロップや虹文字の「立ち上がれ!」なら勝利濃厚だ!!

| BATTLE BONUS | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| トータル | 約45.7% | |
| 先制ボタン | ボタン | 約45.3% |
| アタックトリガー | 勝利濃厚 | |
| 楽曲変化 | 通常BGM | 約45.1% |
| Climax Jump | 勝利濃厚 | |
| セリフテロップ・通常 | →「立ち上がれ」・通常 | 約37.7% |
| →「立ち上がれ」・赤 | 約70.8% | |
| →「立ち上がれ」・虹 | 大当り濃厚 | |
| セリフテロップ・赤 | →「立ち上がれ」・通常 | 約78.5% |
| →「立ち上がれ」・赤 | 勝利濃厚 | |
| →「立ち上がれ」・虹 | 勝利濃厚 | |
| セリフテロップ・金 | 勝利濃厚 | |
⑫電王RUSH(ST87回)
初当たり図柄揃い後の50%で突入する初回RUSHで、引き戻し率は約60%。ここで大当たりを1度引き戻せれば、継続率約77%のLT「CLIMAX RUSH」に突入する。
予告は赤系や時間停止予告、リーチはソードフォーム絡みの演出が発生すればアツい!


| 電王RUSH中演出 | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| 色保留 | 点滅 | 約9.9% |
| 緑 | 約30.8% | |
| 赤 | 約86.3% | |
| 虹 | 大当り濃厚 | |
| VS保留 | トータル | 約48.0% |
| ライノイマジン | 約28.8% | |
| クラストイマジン | 約33.3% | |
| オウルイマジン | 約42.5% | |
| レオイマジン | 約75.0% | |
| いーじゃん保留 | 約51.2% | |
| ゼロノスカード保留 | 大当り濃厚 | |
| ジーク降臨保留 | 大当り濃厚 | |
| 時間停止予告 | ロッドフォーム | 約48.5% |
| アックスフォーム | 約49.1% | |
| ガンフォーム | 約53.3% | |
| ソードフォーム | 約72.2% | |
| 電王ATTACK | ||
| ロッドフォーム | トータル | 約16.6% |
| 通常タイトル | 約12.0% | |
| 赤タイトル | 約41.4% | |
| 虹タイトル | 大当り濃厚 | |
| アックスフォーム | トータル | 約17.4% |
| 通常タイトル | 約12.5% | |
| 赤タイトル | 約43.1% | |
| 虹タイトル | 大当り濃厚 | |
| ガンフォーム | トータル | 約25.4% |
| 通常タイトル | 約16.8% | |
| 赤タイトル | 約56.4% | |
| 虹タイトル | 大当り濃厚 | |
| ソードフォーム | トータル | 約77.1% |
| 通常タイトル | 約66.7% | |
| 赤タイトル | 約79.6% | |
| 虹タイトル | 大当り濃厚 | |
| BATTLEリーチ | ||
| ロッドフォームVS信頼度 | ||
| トータル | 約45.5% | |
| セリフ | 通常 | 約36.2% |
| 赤 | 約83.1% | |
| 地面の文字 | ナシ | 約40.1% |
| いーじゃん | 約79.6% | |
| スゲーじゃん | 大当り濃厚 | |
| 導光板 | ナシ | 約40.5% |
| アリ | 約89.4% | |
| アックスフォームVS信頼度 | ||
| トータル | 約46.1% | |
| セリフ | 通常 | 約38.0% |
| 赤 | 約84.1% | |
| 地面の文字 | ナシ | 約40.0% |
| いーじゃん | 約79.9% | |
| スゲーじゃん | 大当り濃厚 | |
| 導光板 | ナシ | 約42.0% |
| アリ | 約89.1% | |
| ガンフォームVS信頼度 | ||
| トータル | 約52.1% | |
| セリフ | 通常 | 約42.5% |
| 赤 | 約85.3% | |
| 地面の文字 | ナシ | 約45.7% |
| いーじゃん | 約82.2% | |
| スゲーじゃん | 大当り濃厚 | |
| 導光板 | ナシ | 約45.4% |
| アリ | 約90.2% | |
| ソードフォームVS信頼度 | ||
| トータル | 約75.6% | |
| セリフ | 通常 | 約68.1% |
| 赤 | 約90.5% | |
| 地面の文字 | ナシ | 約70.7% |
| いーじゃん | 約88.5% | |
| スゲーじゃん | 大当り濃厚 | |
| 導光板 | ナシ | 約71.5% |
| アリ | 約90.1% | |
| DOUBLE ACTIONリーチ | ||
| トータル | 約87.9% | |
| タイトル | 通常 | 約81.2% |
| 赤 | 約92.5% | |
| 当落 デバイス |
通常 | 約80.5% |
| 引けor虹 | 大当り濃厚 | |
| Air-Vibチャレンジ | ||
| トータル | 約47.5% | |
⑬CRIMAX RUSH(ST135回)
平均約2700個の出玉が約77%でループする最上位RUSH。初当たりとLT突入時を含めた期待出玉は約1万3000個以上と、抜群の性能を誇る。
なお、演出は電王RUSHと共通だが、総じてこちらの方が高信頼度だ。

| CRIMAX RUSH中演出 | ||
| 演出パターン | 信頼度 | |
| 色保留 | 点滅 | 約6.5% |
| 緑 | 約49.2% | |
| 赤 | 約86.3% | |
| 虹 | 大当り濃厚 | |
| VS保留 | トータル | 約52.0% |
| ライノイマジン | 約57.8% | |
| クラストイマジン | 約50.2% | |
| オウルイマジン | 約62.6% | |
| レオイマジン | 約78.0% | |
| いーじゃん保留 | 約55.7% | |
| ゼロノスカード保留 | 大当り濃厚 | |
| ジーク降臨保留 | 大当り濃厚 | |
| 時間停止予告 | ロッドフォーム | 約52.8% |
| アックスフォーム | 約53.1% | |
| ガンフォーム | 約57.8% | |
| ソードフォーム | 約76.4% | |
| 電王ATTACK | ||
| ロッド フォーム |
トータル | 約26.5% |
| 通常タイトル | 約15.0% | |
| 赤タイトル | 約51.4% | |
| 虹タイトル | 大当り濃厚 | |
| アックス フォーム |
トータル | 約27.8% |
| 通常タイトル | 約16.2% | |
| 赤タイトル | 約53.2% | |
| 虹タイトル | 大当り濃厚 | |
| ガン フォーム |
トータル | 約40.5% |
| 通常タイトル | 約35.8% | |
| 赤タイトル | 約61.8% | |
| 虹タイトル | 大当り濃厚 | |
| ソード フォーム |
トータル | 約80.1% |
| 通常タイトル | 約71.7% | |
| 赤タイトル | 約86.6% | |
| 虹タイトル | 大当り濃厚 | |
| BATTLEリーチ | ||
| ロッドフォームVS信頼度 | ||
| トータル | 約50.9% | |
| セリフ | 通常 | 約41.7% |
| 赤 | 約88.3% | |
| 地面の文字 | ナシ | 約44.7% |
| いーじゃん | 約83.8% | |
| スゲーじゃん | 大当り濃厚 | |
| 導光板 | ナシ | 約45.7% |
| アリ | 約93.2% | |
| アックスフォームVS信頼度 | ||
| トータル | 約51.2% | |
| セリフ | 通常 | 約42.0% |
| 赤 | 約88.5% | |
| 地面の文字 | ナシ | 約45.0% |
| いーじゃん | 約83.9% | |
| スゲーじゃん | 大当り濃厚 | |
| 導光板 | ナシ | 約46.0% |
| アリ | 約93.3% | |
| ガンフォームVS信頼度 | ||
| トータル | 約56.1% | |
| セリフ | 通常 | 約46.8% |
| 赤 | 約90.3% | |
| 地面の文字 | ナシ | 約49.9% |
| いーじゃん | 約86.4% | |
| スゲーじゃん | 大当り濃厚 | |
| 導光板 | ナシ | 約50.9% |
| アリ | 約94.4% | |
| ソードフォームVS信頼度 | ||
| トータル | 約84.6% | |
| セリフ | 通常 | 約78.1% |
| 赤 | 約94.7% | |
| 地面の文字 | ナシ | 約78.7% |
| いーじゃん | 約93.9% | |
| スゲーじゃん | 大当り濃厚 | |
| 導光板 | ナシ | 約78.5% |
| アリ | 約95.6% | |
| DOUBLE ACTIONリーチ | ||
| トータル | 約89.9% | |
| タイトル | 通常 | 約84.5% |
| 赤 | 約95.7% | |
| 当落 デバイス |
通常 | 約84.5% |
| 引けor虹 | 大当り濃厚 | |
| Air-Vibチャレンジ | ||
| トータル | 約53.9% | |
(C)石森プロ・東映 (C)KYORAKU





















