最新記事一覧

『L ダーリン・イン・ザ・フランキス』見どころ特集!〜エンディング中は設定推測の宝庫!!〜
『L ダーリン・イン・ザ・フランキス』見どころ特集!〜エンディング中は設定推測の宝庫!!〜
『e マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』新1G連がアツい魔法少女の主要演出をアルティメット解析報告!
『e マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』新1G連がアツい魔法少女の主要演出をアルティメット解析報告!
『吉宗』特集第二弾!〜吉宗BB中は順押しもあり!?〜
『吉宗』特集第二弾!〜吉宗BB中は順押しもあり!?〜
全日遊連が全国理事会を開催。遊技機設置台数は300万台を割り込む
『e東京リベンジャーズ』新LTを掴み取る激アツ演出をぶっ放す!
『e東京リベンジャーズ』新LTを掴み取る激アツ演出をぶっ放す!

不正QR事件判決を受け、全商協が会見

全商協(中村昌勇会長)は6月20日、東京都千代田区の「KKRホテル東京」で、2010年に発生した東遊商のQRシステムのサーバーへの不正アクセス、およびQRコードの偽造事件の判決が4月27日に出たことを受けて、記者会見した。
パソコン教育事業の外注者だった市川幸人容疑者が販社のID・パスワードを入手、不正にアクセスし、その情報を元にした怪文書を不特定多数の組合員に送付したことが事件の発端。さらに、押収したパソコンからQRコードを偽造・販売していたことが判明したもの。
東京地裁は市川被告に対し、懲役1年6月(執行猶予3年)、市川被告が作成した偽造QRコードを使用し、東遊商から不正に保証書を入手したとして同組合に所属する販社の役員、一ノ宮浩昭被告に対し、懲役6月(同2年)を言い渡した。
中村会長は「あえて記者会見を開いたのは、全商協がいかに不正対策に真剣に取り組んでいるかを理解していただきたいから」と述べた上で、「全商協の組合員の中から罪人が出たことは非常に残念」とし、中古機流通の健全化を目指す決意を改めて表明した。

提供元:プレイグラフ

Page Top