最新記事一覧

『スマスロ 東京リベンジャーズ』見どころ特集!〜REVENGE発生でATor上位ATへ!!〜
『スマスロ 東京リベンジャーズ』見どころ特集!〜REVENGE発生でATor上位ATへ!!〜
『e真・一騎当千~軍神覚醒~319大入りver.』の激アツ演出信頼度を解析報告!
『e真・一騎当千~軍神覚醒~319大入りver.』の激アツ演出信頼度を解析報告!
『いざ!番長』特集第二弾!〜浮世絵ウインドウの変化は続行のサイン!?〜
『いざ!番長』特集第二弾!〜浮世絵ウインドウの変化は続行のサイン!?〜
「みんなのパチンコ・パチスロサミット2025」が開催!
「みんなのパチンコ・パチスロサミット2025」が開催!
『e牙狼12黄金騎士極限』極限仕様がアツい黄金騎士の激アツ演出を解析報告!
『e牙狼12黄金騎士極限』極限仕様がアツい黄金騎士の激アツ演出を解析報告!

ヒューテックが業界初の動線把握システムを発表

ホール設備機器メーカーのヒューテック(本社・名古屋市、東内幸治社長)は8月1日、東京都千代田区の「帝国ホテル」で「開眼Ⅱ~新システム発表会&戦略セミナー」を開催。
「開眼」は、新システムの紹介とシステムを有効に活用するための戦略セミナーを併催する新商品発表会。業界初の動線把握システム「HT-OtO トラッカーシステム」を発表した。
同システムは、店内に設置したセンサーで来店者を検知・追跡することで、その人物の動線が把握できる。
開発パートナーのスプリームシステムコンサルティング・佐久間卓哉代表取締役は「滞留、素通りなどの行動パターンや滞留秒数の測定により、不審者を検知して注意喚起の発報をしたり、従業員と来店者の接触時間の測定により、従業員ごとの接客状況を把握可能」と説明。
ヒューテックの福田耕太郎執行役員は「顧客管理システム『HT-CIS』と組み合わせれば、レイアウト上の課題発見や、従業員のより具体的な接遇指導・評価が可能」と話した。

提供元:プレイグラフ

Page Top