最新記事一覧

「BT機」特集!〜今週は“エヴァ”のBT機も登場!!〜
「BT機」特集!〜今週は“エヴァ”のBT機も登場!!〜
回胴遊商、関東・甲信越支部が地区研修会を開催
回胴遊商、関東・甲信越支部が地区研修会を開催
令和7年7月7日、「LT3.0プラス」始動! 導入記念キャンペーン開催!!
令和7年7月7日、「LT3.0プラス」始動! 導入記念キャンペーン開催!!
日電協が合同記者会見を開催。2期目に向けた抱負は…!?
『eフィーバー炎炎ノ消防隊2』の激アツ演出信頼度を炎上報告!
『eフィーバー炎炎ノ消防隊2』の激アツ演出信頼度を炎上報告!

関西遊商、取扱主任者リーダー講習会に86人

関西遊商(草加和徳理事長)は4月18日、大阪市の「難波御堂筋ホール」で本年度の「第1回取扱主任リーダー講習会」を開催。
中古機を扱う加盟販社から、86人が参加した。

関西遊商_取扱リーダー講習会01

開会のあいさつで、セキュリティ委員会の北大将副委員長は「中古機流通では、取扱主任者の違反は所属する会社に累が及ぶだけでなく、業界全体のイメージ低下にもつながる。自覚をもって、受講してほしい」と呼びかけた。

5月からの取扱主任者講習会の実機試験の機種が「CR花の慶次X ~雲のかなたに~L2-V」になることを踏まえ、映像マニュアルでポイントを解説。さらに、昨年度の不合格理由の約20%が「カシメ」の点検・確認にかかわるものだったことから、参加者を6班に分け、同機の主基板や払出基盤を用いて、ケースやカシメの構造を確認した。

高田清吉副委員長は、2018年度の合格者数は184人(前年度165人)で、受講者総数の85.9%(同78.9%)とだったことを報告し、「指導に当たられる方々は、より多く合格に導けるようにリーダーシップを発揮していただきたい」と締めくくった。

関西遊商_取扱リーダー講習会02

提供元:プレイグラフ

Page Top