最新記事一覧

『いざ!番長』特集第二弾!〜浮世絵ウインドウの変化は続行のサイン!?〜
『いざ!番長』特集第二弾!〜浮世絵ウインドウの変化は続行のサイン!?〜
「みんなのパチンコ・パチスロサミット2025」が開催!
「みんなのパチンコ・パチスロサミット2025」が開催!
『e牙狼12黄金騎士極限』極限仕様がアツい黄金騎士の激アツ演出を解析報告!
『e牙狼12黄金騎士極限』極限仕様がアツい黄金騎士の激アツ演出を解析報告!
『L ダーリン・イン・ザ・フランキス』見どころ特集!〜エンディング中は設定推測の宝庫!!〜
『L ダーリン・イン・ザ・フランキス』見どころ特集!〜エンディング中は設定推測の宝庫!!〜
『e マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』新1G連がアツい魔法少女の主要演出をアルティメット解析報告!
『e マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』新1G連がアツい魔法少女の主要演出をアルティメット解析報告!

マースが特別セミナー、「店長の利益管理の拡大を」

マースエンジニアリングは7月10日、東京都港区の「ANAインターコンチネンタルホテル東京」で「マース特別セミナー」を開催。

同社営業企画部の澤田陽介マネージャーが講演した。消費増税に向け、店長がキャッシュフローを把握する必要があるとし、利益管理の範囲拡大を提案。

澤田マネージャーは、ホールコンピューターで売上総粗利を把握している店長は多いが、販売管理費は本部にすべて任せており、営業利益ベースで予算管理している店舗は少ないとの認識を示した上で、消費税増税の集客への影響を知るには、「増税で、水道光熱費などの販売管理費が増加し、同じ売上総利益でも、営業利益が減ってしまうため、店長の利益管理の範囲を、販売管理費を差し引いた営業利益まで拡大するのも、一つの手」とアドバイス。

また、実際に営業利益まで、店長が管理している店舗の実例を紹介。「数字に関する感覚が研ぎ澄まされ、費用をかけるべきところ、削減すべきところなど違いが分かるようになる」と、そのメリットについて説明した。

マース_特別セミナー (2)

マース_特別セミナー (1)

提供元:プレイグラフ

Page Top