最新記事一覧

「BT機」特集!〜今週は“エヴァ”のBT機も登場!!〜
「BT機」特集!〜今週は“エヴァ”のBT機も登場!!〜
回胴遊商、関東・甲信越支部が地区研修会を開催
回胴遊商、関東・甲信越支部が地区研修会を開催
令和7年7月7日、「LT3.0プラス」始動! 導入記念キャンペーン開催!!
令和7年7月7日、「LT3.0プラス」始動! 導入記念キャンペーン開催!!
日電協が合同記者会見を開催。2期目に向けた抱負は…!?
『eフィーバー炎炎ノ消防隊2』の激アツ演出信頼度を炎上報告!
『eフィーバー炎炎ノ消防隊2』の激アツ演出信頼度を炎上報告!

コナミアミューズメントが『ぱちんこGI優駿倶楽部』を発表!

12月18日、コナミアミューズメントはコナミホールにて「『ぱちんこGI優駿倶楽部』プレス発表会」を開催しました。

同社よりパチスロとして登場していた人気機種『GI優駿倶楽部』が、パチンコとして登場することが発表されました。
発表会では、PVの放映後、機種説明が行なわれました。

本機は、2段階設定を搭載、設定1で199.8分の1、設定6で191.6分の1のライトミドルタイプとなります。
ST機となっており、STは100%突入の150回転、RUSHの継続率は設定1で約81.3%と、遊びやすく高継続という期待感のあるスペックです。
またRUSH「GIロード」は、ST+小当たりRUSHとなっており、ST終了まで小当たりRUSHを消化可能。確変ループ機と違い、すぐ大当たりを引いてしまい小当たりRUSHが消化できないということが無いのがポイントです。

一番の特徴は、大当たり後に高確率で突入する16回転の超先読みゾーン「育成ゾーン」です。
本物の16回転のRUSH「GIロード」先読みゾーンとなっており、「育成ゾーン」にて育てた馬が、レースで勝利することが出来ればRUSH「GIロード」へと突入。
また、大当たり直後に「育成ゾーン」へ突入しない場合も、33回転・55回転のゲーム数で「育成ゾーン」に突入する場合もあるため、特定のゲーム数を消化する度に期待感が持てるという新たなゲーム性が特徴です。 

本機は、3月より導入予定です。

IMG_3009

(C)Konami Amusement

Page Top