最新記事一覧

『Pスーパー海物語IN沖縄6』の注目ポイントやプレミアムを大放出!
『Pスーパー海物語IN沖縄6』の注目ポイントやプレミアムを大放出!
『スマスロ 新鬼武者3』見どころ特集!〜鬼斬チャージから上位AT直行も!!〜
『スマスロ 新鬼武者3』見どころ特集!〜鬼斬チャージから上位AT直行も!!〜
エンターライズグループ、10月10日に「超エンタライオンの日」を開催
『eパリピ孔明』天下泰平につながる激アツ演出信頼度を解析報告!
『eパリピ孔明』天下泰平につながる激アツ演出信頼度を解析報告!
『スマスロ/SLOT ドルアーガの塔』解析特集!〜完全攻略時の出玉率は設定1で101.7%!!〜
『スマスロ/SLOT ドルアーガの塔』解析特集!〜完全攻略時の出玉率は設定1で101.7%!!〜

未来研究所、新規則機の魅力を引き出す運用を

ホールのコンサルティング事業を行う遊技産業未来研究所は12月25日、東京都墨田区の「東京スカイツリーイーストタワー」で定例セミナー「未来研究会」を開催。

同社の中野忠文社長、設定シミュレーションソフト「INUP」を開発・販売するユニークワークスの上田健介ゼネラルマネージャー、ホール営業を支援するPRCの中田藤生社長、ゴト対策を支援するジーティネットの吉田直也次長が講演した。

上田ゼネラルマネージャーは、「バジリスク~甲賀忍法帖~絆」撤去後のファンの動向を解説。撤去前の高射幸性5号機やジャグラーシリーズの稼働が上がってはいるが、「打つ台を探しているユーザーが多い。バラエティーコーナーの充実や異なる仕掛けを考えなくてはならない」と助言した。

中野社長は、2019年の新規則機を振り返って、「新機種の多くは、店舗への貢献が終了してしまっている。新規則機導入、即撤去という無駄遣いを防ぐためにも、適切な運用で、遊技台の魅力を引き出してほしい」と呼びかけた。

未来研 (2) 未来研 (1) 未来研 (3)

提供元:プレイグラフ

Page Top