最新記事一覧

『いざ!番長』特集第二弾!〜浮世絵ウインドウの変化は続行のサイン!?〜
『いざ!番長』特集第二弾!〜浮世絵ウインドウの変化は続行のサイン!?〜
「みんなのパチンコ・パチスロサミット2025」が開催!
「みんなのパチンコ・パチスロサミット2025」が開催!
『e牙狼12黄金騎士極限』極限仕様がアツい黄金騎士の激アツ演出を解析報告!
『e牙狼12黄金騎士極限』極限仕様がアツい黄金騎士の激アツ演出を解析報告!
『L ダーリン・イン・ザ・フランキス』見どころ特集!〜エンディング中は設定推測の宝庫!!〜
『L ダーリン・イン・ザ・フランキス』見どころ特集!〜エンディング中は設定推測の宝庫!!〜
『e マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』新1G連がアツい魔法少女の主要演出をアルティメット解析報告!
『e マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』新1G連がアツい魔法少女の主要演出をアルティメット解析報告!

SANKYOが「第10回白鵬杯」に特別協賛

SANKYOは2月2日、東京都墨田区の「両国国技館」で行われた「第10回白鵬杯」に特別協賛。

この大会は、第69代横綱の白鵬関が主催する、日本最大級の小中学生による相撲大会で、相撲を通じた各国との親善交流、青少年の健全な育成を目的としている。今回は、日本全国の相撲教室や道場の小中学生のほか、海外招待チームとして、ウクライナから4人、オーストラリア、台湾、香港、タイ、韓国、ブラジル、ブルガリア、エストニア、ロシアから5人ずつ、アメリカから8人、モンゴルから20人(中国チームは不参加)の小中学生、合計約1200人が出場した。

名誉会長を務める白鵬関は、「この大会を始めて10年。あっという間でしたが、改めて振り返ると満足しています。中国チームは残念でしたが、今回は13カ国が参加しています。今後、もっとたくさんの国の子どもたちに出場してもらい、ジュニアオリンピックのような大会にしていきたい」と意欲を示した。

148チームがエントリーした団体戦では、岩手県八幡平市の寺田道場Aチームが優勝した。

SANKYO_白鵬杯 (5) SANKYO_白鵬杯 (1) SANKYO_白鵬杯 (2) SANKYO_白鵬杯 (3) SANKYO_白鵬杯 (4)

提供元:プレイグラフ

Page Top