最新記事一覧

『スマスロ 新鬼武者3』見どころ特集!〜鬼斬チャージから上位AT直行も!!〜
『スマスロ 新鬼武者3』見どころ特集!〜鬼斬チャージから上位AT直行も!!〜
エンターライズグループ、10月10日に「超エンタライオンの日」を開催
『eパリピ孔明』天下泰平につながる激アツ演出信頼度を解析報告!
『eパリピ孔明』天下泰平につながる激アツ演出信頼度を解析報告!
『スマスロ/SLOT ドルアーガの塔』解析特集!〜完全攻略時の出玉率は設定1で101.7%!!〜
『スマスロ/SLOT ドルアーガの塔』解析特集!〜完全攻略時の出玉率は設定1で101.7%!!〜
ユニバーサルエンタテインメント、「世界コスプレサミット2025」に出展

三洋物産が「PAドラム海物語INジャパン」

三洋物産はこのほど、「PAドラム海物語INジャパン」(サンスリー製)の販売を開始。2019年2月導入の「PAドラム海物語IN沖縄」に続く、ドラム海シリーズの第5弾で、大当たり確率99.9分の1(高確時19.3分の1)のST機。ST(10回)突入率は100%となっている。

注目は3種類の時短システム「花火タイム」の搭載で、通常時は、特定図柄停止(163.8分の1)で20or40回の「花火タイム」(いわゆるc時短)に、規定回数(290回)の消化で379回の「花火タイム」(遊タイム)に突入。さらに、フルラウンド確定の7図柄ぞろい後は、299回の「花火タイム」(ST10回含む)となるため、実質的な連チャン率は約99.9%となる。

なお、それ以外の大当たり後の「花火タイム」は40回(ST10回含む)。ハード面においても、ドラムリールの幅を従来比120%に拡大したほか、ドラム前面を覆う透過ディスプレイにタッチセンサー機能を採用するなど、大きく変化。迫力ある、かつ多彩な演出が楽しめるようになっている。

ホール導入は11月7日から。

提供元:プレイグラフ

Page Top