最新記事一覧

「BT機」特集!〜今週は“エヴァ”のBT機も登場!!〜
「BT機」特集!〜今週は“エヴァ”のBT機も登場!!〜
回胴遊商、関東・甲信越支部が地区研修会を開催
回胴遊商、関東・甲信越支部が地区研修会を開催
令和7年7月7日、「LT3.0プラス」始動! 導入記念キャンペーン開催!!
令和7年7月7日、「LT3.0プラス」始動! 導入記念キャンペーン開催!!
日電協が合同記者会見を開催。2期目に向けた抱負は…!?
『eフィーバー炎炎ノ消防隊2』の激アツ演出信頼度を炎上報告!
『eフィーバー炎炎ノ消防隊2』の激アツ演出信頼度を炎上報告!

余暇進、大阪駅地下で社会貢献の3D動画広告

余暇進(笠井聰夫代表理事)は11月18日、2021年1月末まで、大阪市のJR大阪駅桜橋口コンコースで社会貢献広告を展開すると発表。

これは、10月29日から実施しているもので、コンコース内のショーウィンドウに、バーサライタ「3D Phatom」(縦約1.5m×横約2m)を12台設置。ウルトラマンやウルトラセブンの3D動画とともに、医療従事者に対する感謝のメッセージを放映している。同広告を企画したのは、山口県のホール企業・湖月の副社長で、「3D Phatom」のパチンコ業界向け総販売元であるイーストパークの朴東元社長。

朴社長は「パチンコ業界からのエールを医療従事者や社会に伝えたいと思い、理事を務める余暇進やメーカー各社に協力を打診したところ、賛同いただき、広告を出展することができた。今後も、エンターテインメント業界だからこそできる社会貢献を提供していきたい」としている。

なお、同広告では、余暇進の会員企業であるフィールズがウルトラマンなどの3Dデータを提供。これ以外にも、三洋物産によるマリンちゃんの手洗い啓発動画が展開されており、京楽産業.による置き引き防止啓発、山佐のソーシャルディスタンス啓発動画なども放映する予定となっている。

余暇進_3D広告 (3) 余暇進_3D広告 (1) 余暇進_3D広告 (2)

提供元:プレイグラフ

Page Top