1個賞球には向かない遊技機
末尾かいつものEVAかと思って色々と悩んでいましたが、夜遅くにサイバーダンサーの様子見に行くと、キバちゃんが何やら不穏な動き。横スクロールが苦手だから、サイバーの横スクロールに耐えられるかどうか試しているところでした。其れを見てるとCJDモードは結構エロい。これを見て打たんならんのではないかと錯覚しました。
※CJD⇒Cyber Japan Dancers
そうね。皆さんに色々と好みを聞いたところ
赤、白が人気みたい。水色が良いと言った人はその次は決まってピンクだという。私の好みは断然紫なので、世のなかのマジョリティとは違うと思うけど実際に遊技してみると、やっぱ赤の方が可愛いっすかね。このグループのエース格は赤の水着を着た女性なのでやっぱり赤という人が多いのかも知れん。ここで私も赤と納得。
確かこの赤の人は以前の乗り物娘でもいたと思う。あのときは1/77の台だったけどキッツイ台だったなあと思いながら、此度は1/200なのでまっこと恐ろしい。海よりも退屈な台と心得ているのでやれるのかどうか大いに不安だ。ならば最初からやるべきではないのだろうがキバちゃんが打っているところを見てエロいと思ったよ。私が最初に目に留まった紫の女性はフィリピン系ハーフ。JUNONっていうお方、昔は可愛かったかもね。
これがJUNONさんの画像。今の画像とはだいぶ感じが違う。まあケバイことは確かだけど、私は常にケバイ女性が大好きだからこれで良い。
海と同じ演出なのでまずは最初にカスタマイズ。
(1)群⇒超激熱
(2)先バレ赤
(3)天激⇒多い
とやっておいて打ち始めよっか。ミニカー群が外れた時のショックは半端ないので、こうしてるけど。すると激熱っぽい演出がきてもミニカーが群となって飛び出さない限りは殆どハズレなのでこれはこれで厄介だな。どのモードを選んでもクソ詰まらんかった。やっぱおもんないわこの台はって思いつつ勝利を目指して頑張るが…
当たらず、続かず
やっぱこの台舐めとんな。初っ端は173回転で当たったけど2連とまり。すぐにもう1度当たって6連。ここまでだった。スペックを紹介しよう。
大当たり確率1/200
100%ST
高確率1/70で100回転ST
特1は25%10R残りは4R
特2は50%が10R50%が4R
10R1000個、4R400個
100凸は私嫌いなのです。
かつての銭形と似たようなスペック。桜ライト、金富士とも似てる。銭形は1/70の74回転STだったけど特2の出玉は50%が2240個で50%が400個だった。個人的には銭形でさえきっついスペックやなあと思ってたから追い切れんかったけど、2/200のST機ってのは本当に辛いんです。320の海は104時短があるから実質的な大当たり出現率は結構高いけど、ST機の場合は時短がないからね。
2014年に出た桜ライトもきっついなと思ってましたし、金富士もそう思ってた。
今までもずっと1/200の海は打ってないと思うけど、それは時短がないからね。パチンコ台の安全度は大当たりの確率だけではないし、勝ち易いと思えるか思えないかも其れだけじゃない。大当たりの確率が高くてもこの台はきっついと感じるわ。こういうのは演出の良し悪しも影響するかも知れんけど、乗り物娘はどんなスペックで発売しても無理っぽい。
途中でしんどくなってきたから4300個くらい負けたところで帰る。貯玉無制限だけど、このままやり続けていたら2万個でも3万個でも全て飲まれてしまうような気持になってまう。この台はアカン。どうやっても勝てる気がせえへんわ。
昨日の当たりっぷりも、今日の当たりっぷりも額面よりもちょっと悪い程度。其れでも全く勝てる気がせんくなるのは何でだろう。多分のこういう遊技機はヘソの賞球が4個とか5個の時なら我慢できるけど、其れが1個賞球ってことになったら無理なんだと思う。ヘソの賞球が1個の遊技機は
短時間で一気に爆裂するような奴じゃないとダメなのか?
長時間遊技して初めて何とかなる遊技台。100凸は毎回チャンスがあるから良いって人もいるけど、その反面毎回半端な出玉しか出ないので良さそうで良くない。短時間遊技ばっかりやってる人間には向かない台だな。
一見よさそうに見えるスペックでも打ってみると死ぬほどしんどいと感じる台もある。1個賞球になってから遊技機の選択は非常に難しくなった。この台は1個賞球には向かない。俺もその辺のところはもっと考えるよ。