最新記事一覧

ユニバーサルエンタテインメント、「世界コスプレサミット2025」に出展
『eフィーバーブルーロック』ゴールを決める激アツ演出信頼度を解析報告!
『eフィーバーブルーロック』ゴールを決める激アツ演出信頼度を解析報告!
『スマスロ 東京リベンジャーズ』見どころ特集!〜REVENGE発生でATor上位ATへ!!〜
『スマスロ 東京リベンジャーズ』見どころ特集!〜REVENGE発生でATor上位ATへ!!〜
『e真・一騎当千~軍神覚醒~319大入りver.』の激アツ演出信頼度を解析報告!
『e真・一騎当千~軍神覚醒~319大入りver.』の激アツ演出信頼度を解析報告!
『いざ!番長』特集第二弾!〜浮世絵ウインドウの変化は続行のサイン!?〜
『いざ!番長』特集第二弾!〜浮世絵ウインドウの変化は続行のサイン!?〜

三洋物産が「沖海5」の“桜ver.”をリリース

三洋物産はこのほど、「Pスーパー海物語IN沖縄5 桜ver.」の販売を開始。

7月5日にホール導入された「Pスーパー海物語IN沖縄5」のST仕様機で、大当たり確率199.8分1(高確率時37分の1)と同319.6分の1(43.9分の1)の2タイプを用意。前作の桜バージョンとの最大の違いは、時短(67回)をなくし、“フルST”とした点。大当たり後に突入するSTの回数は、ライトミドルタイプが33回から50回に、ミドルタイプが33回から70回に。

また、継続率も、ライトミドルタイプが約74.5%から約75.1%に、ミドルタイプが約72%から約80.3%にアップ。STの持ち味を、より際立たせたスペックになったといえそうだ。演出面では海史上初、選べる三つのST専用モードを搭載。おなじみの「千本桜ゾーン」のほか、図柄がテンパイすると大当たり濃厚の「桜盃ゾーン」、泡や魚群予告が楽しめる「海桜ゾーン」を新たにプラス。STの楽しさが格段に広がっている。

ホール導入はミドルタイプが10月18日、ライトミドルタイプが11月8日から。


提供元:プレイグラフ

Page Top