最新記事一覧

『いざ!番長』特集第二弾!〜浮世絵ウインドウの変化は続行のサイン!?〜
『いざ!番長』特集第二弾!〜浮世絵ウインドウの変化は続行のサイン!?〜
「みんなのパチンコ・パチスロサミット2025」が開催!
「みんなのパチンコ・パチスロサミット2025」が開催!
『e牙狼12黄金騎士極限』極限仕様がアツい黄金騎士の激アツ演出を解析報告!
『e牙狼12黄金騎士極限』極限仕様がアツい黄金騎士の激アツ演出を解析報告!
『L ダーリン・イン・ザ・フランキス』見どころ特集!〜エンディング中は設定推測の宝庫!!〜
『L ダーリン・イン・ザ・フランキス』見どころ特集!〜エンディング中は設定推測の宝庫!!〜
『e マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』新1G連がアツい魔法少女の主要演出をアルティメット解析報告!
『e マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』新1G連がアツい魔法少女の主要演出をアルティメット解析報告!

山佐が新生「シーマスター」発表

山佐(本社・岡山県新見市、佐野慎一社長)はこのほど、「シーマスター ~ララ、旅立ちのプレリュード~」を発表。

演出用に四つ目の「テトラリール」を業界で初搭載し、人気を博した初代「シーマスター」から15年。
その名を継承した今機は、同社初となる液晶擬似リールを搭載し、純増約2.2枚/GのAT特化機で登場する。

注目は「キャラ連動型レア役確変」システム。主にオレンジ図柄ぞろいで突入するゾーンで、突入すると特定のレア役の出現率が通常の約3倍になる。
AT中には、主人公・ララに同行するコミカルなキャラクターが確変中のレア役を示唆してくれる。

広報担当は「液晶擬似リールとレア役確変システムを初搭載して、目押し不要の分かりやすさとバラエティー豊かな演出を楽しめます。自力解除ゾーンでは、往年のテトラリールを再現した演出もあるので、当時のファンにも遊んでほしい」とPRしていた。

ホール導入は12月15日から。

(C)YAMASA
提供元:プレイグラフ

Page Top