最新記事一覧

『Lパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2』見どころ特集!〜ハラキリDRIVEが超絶パワーアップ!?〜
『Lパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2』見どころ特集!〜ハラキリDRIVEが超絶パワーアップ!?〜
大遊協が青パト贈呈式を開催
『eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT』初当たりと豪快出玉を呼ぶ激アツ演出信頼度を大放出!
『eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT』初当たりと豪快出玉を呼ぶ激アツ演出信頼度を大放出!
ニューギングループが「花慶の日2025」を開催!
ニューギングループが「花慶の日2025」を開催!
『L主役は銭形5』解析特集!〜ST突入初回から上位STのチャンス!!〜
『L主役は銭形5』解析特集!〜ST突入初回から上位STのチャンス!!〜

SANKYOが2機種同時発表

SANKYOはこのほど、「フィーバー バイオハザード リベレーションズ」「フィーバー戦姫絶唱シンフォギア LIGHTver.」の販売を開始。

両機種とも旧規則機で、前者はサバイバルホラーゲームをモチーフにしたV確ループ機。
大当たり確率は319.7分の1。
特図1大当たりの25%、特図2大当たりの65%で約2400個獲得できる。
演出は、主人公「ジル・バレンタイン」が異形の生物「クリーチャー」と戦うもので、本機では「レイチェルウーズ」「スキャグデッド」「ウォールブリスター」「ドラギナッツォ」など、9種類のクリーチャーが登場。
不気味な声を上げ近づいてきたり、不意を衝くタイミングで現われるなど、プレーヤーに緊張感を与える内容になっている。

後者は、昨年8月にホール導入され、絶大な支持を受けている「CRフィーバー戦姫絶唱シンフォギア」のスペック替えで、ゲームフローや演出はそのままに、大当たり確率を199.8分の1から99.9分の1に変更。
より手軽に、高継続のRUSH「シンフォギアチャンス」に挑戦できるようになった。

ホール導入は前者が11月5日、後者が12月3日から。

提供元:プレイグラフ

Page Top