「天才は忘れた頃にやってくる」寺田寅彦

年末の恒例行事みたいになってるけど今年も新しい海がこの時期に登場しました。今回はeとP機ですが、e機はすぐに客飛ぶので100%無視して結構。問題のP機ですけど、私は全くアテにしていませんね。もう海の時代ではないと思うけど、新しい海に期待を寄せるのが軍団の人達だけになっちまったのは三洋物産のせいであり...

お店の立場で考える

エヴァンゲリオンのひねり打ちが禁止になったので練習相手がなくなったって感じ。元々上手くいってなかったけど、最近ようやく決まり始めたところだったから残念。店を変えれば練習さしてくれる店はいくらでもあるけど、そんな店では回る日が限られてるだろうから其れはそれで困る。今EVA15を打ってるのは其れなりに根...

還元対象指定

冬ソナMyMemoryが出るというのを聞いて色めき立ちましたけど、記事を書いてる段階では「ヘソの賞球」が何個か分からず不明な点が多いけれど、賞球、電サポの玉減りがクリアされれば神台になるのは間違いないと思うので京楽様の良心にすがりたい。普段から京楽様の事はボロンクソに書いてきたけれどこと冬ソナだけは...

くわばらくわばら桑原和男

パチンコに行こかと思うてた日のことですが、過去履歴を見つめながらイマイチ自信がないのでワールド・シリーズを観ようずって事になって家でゴロゴロしていたら当たってましたわ。あーあって思いながら何度も繰り返しながら見てましたけど、まあまあこれは結果論だから仕方ない。イマイチ自信がなかったから行かんかったわ...

江川卓

2019年の夏。勝てば甲子園出場が決まる試合で、大船渡高校の国保監督はエースの佐々木投手を登板させませんでした。この判断は当時プロ野球OBからは辛辣な意見しか出ませんでしたけど当時国保監督専門医師佐々木投手は三位一体となっていて常に医師の判断を仰ぎながら、佐々木投手の成長を見守るということで当日の登...

一休さん

 昨日エヴァでまあまあ勝ったのでどうしようかと思ってる。今日もエヴァでも良いけど生憎過去履歴をずっと分析していたら勝てそうな台が見つからなかったので仕方なく英雄伝説。題材に思い入れはないけど、偶には甘デジでもやらないとパチンコを忘れてしまいそうになる。ところがスペック全く勉強しないでここに...

止める理由を探してる

また1店パチ屋を失いました。今回はおよそ2年通ってた店なのでショックは大きいですがまあこういうのは私が失ったと思ってるだけでお店にとってはなんら変わらんってことでしょう。然しながらお店が劣化するときは大抵は店長の交代によるもの。今年になってから店長の交代を感じていましたから夏ごろからヤバいなと思って...

ポスティングシステムについて語る

とんでもないニュースが飛び込んできました。ついに動き始めます。物語の始まりは2023年12月9日だったけれど、ひとりの男。ひとりのスーパースターの移籍をきっかけとして、今後10年間。LADは日本人のトップ3を独占しメジャー・リーグにメイド・イン・ジャパンを確立することになりました。MLBもNPBもス...

既に心は来年に

昨日やろうかと思ってた台が朝イチ2234嵌りだったけど、閉店間際に10連チャンしたもんだから今日その台を打つのはヤメ。誰に何と言われようともこれがアタイのルーティーンなので頑なに継続。今日は今日で狙いたい台が他にある。今まで打とうと思ったことは何度かあるけど1度も縁がなかった遊技台。回るんか?回らん...

答え合わせ

エヴァンゲリオンの釘が渋いです。最近追いかけてた台が打てるかどうかを考えてましたが、あの釘では心もとないし過去履歴を分析しても危うい点が否定できないので二の足を踏みます。その台を遊技すべきか否かをずっと考えていましたが、この日はエヴァを見送り。打つべきではないかなとの結論に至ります。とはいうものの、...

Page Top